• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっぴょいの愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2016年4月20日

インテリジェントインフォメータータッチ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
インテリジェントインフォメータータッチを取り付けました。

2
今まで装着していたARK-DESIGN MFD-2iと同じ位置に取り付けましたが、本体がかなり大きくなったためスマホホルダーも新調しました。
また、スマホホルダーを流用する場合、インテリジェントインフォメータータッチは厚さが16mmなので厚さ16mm以上に対応した製品でないと使えません。
最近のスマホはかなり薄くなっているので、厚さ16mm以上に対応している製品を探すのにかなり苦労しました。
なので、通常なら付属の取り付けステーを使う事をオススメします。
あと、この位置だと本体が大きいので、ハンドル位置によっては見えにくい場合もあるかもしれません。
3
今回、スマホホルダーはこちらを使用しました。

星光産業 EC-154 スマホキャッチ
こちらの製品は幅47~100mm、厚み20mmまで対応しています。
4
星光産業 EC-154 スマホキャッチについてはこちらを参照ください。

http://www.seikosangyo.co.jp/contents/product/ec_154/productno.html

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Arduinoで排気温度メーター改めアンプ実装

難易度: ★★

トー調整

難易度:

下回りの洗浄

難易度:

Arduinoで排気温度メーター製作

難易度: ★★

6回目

難易度:

ヘッドライト磨きとLED化(不可能でした)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「甘養亭の身延まんじゅう♪」
何シテル?   06/16 15:48
こんにちわ♪ 元ラリー屋で元ダートラ屋。 今はジムカーナやってます♪ 職業は整備業ではありませんが2級整備士です。 ですので、車検ク〇くらえな方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

とりあえず車検とりました。アレ交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 22:33:42
ナイトスポーツ ヒートシールド(遮熱板) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 09:53:27
ブレンボ対応ホイールマッチングリスト更新2024.6月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 07:55:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
3回目の新車 通勤快速・お遊びでジムカーナ仕様
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
さらに快適なジムカーナ仕様(になりました♪(笑)) レア色のポリメタルグレーメタリック( ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
初めての外車 Bianchi FENICE PRO 2018モデル スカンジウムフレー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
快適なジムカーナ仕様♪ レアなライトタン内装♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation