• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月29日

スバルの小型風力発電機

スバルの小型風力発電機 鶴姫公園の風力発電機はまさかのスバル製👀

早速ネットで調べてみると過去に開発していたけど既に事業譲渡済、生産販売は10年程前に終了していました😅
スバル好きなのに知らずで恥ずかしい🫣

設置箇所は茨城県神栖市のウィンドファーム、栃木県子ども総合科学館の小型風車の風力発電機の他には情報がありません。
近くにあれば観に行きたい🚙


意外と近くにあった🤭
カメラマンが帯同すれば狭小路から愛車とのツーショットも可能そう📷

こじんまりといているけど綺麗な流線形✈️
なんと、この小型風力発電機は2001年度のグッドデザイン賞を受賞したそうです😁

・直径15m、全高30m、定格出力40kW

・航空機開発で培った高性能翼

・翼のピッチ角度や回転速度を最適に制御

上記の性能により低い風速でも発電を開始し、騒音もきわめて少なく、加えて景観に溶け込むことを意図した美しい外観
小型で、環境に対する影響が少ないため、当時主流であった直径50m、高さ80m、出力1000kW程度の大型風車が導入出来なかった風の少ない地域や、輸送や建設が困難な都市部、山岳地でも導入が可能とされここに設置されたのでしょう🧐


眼福デス

ブログ一覧
Posted at 2025/07/29 06:21:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

響灘は未来を見据えている... 本
晴耕雨読さん

効率が悪そうな急速充電器
面河さん

10KWハイブリットインバーター購入
masas_skylineさん

なぜアウトランダーはすぐに電欠でパ ...
面河さん

東京〜名古屋 BEV往復
hide_pon660さん

理不尽な急速充電器の出力制限
面河さん

この記事へのコメント

2025年7月29日 6:31
おはようございます😃

えっ、スバル製の風力発電機⁉️
そんなのあったんですね!完全にノーマークでした…😳

しかもグッドデザイン賞まで取ってるとは✨
流線形のボディ、写真で見てもなんか“スバルらしさ”感じますね。飛行機DNAがちゃんと生きてるというか✈️

低風速でもしっかり発電できて、音も静かで、見た目もスマートとか…もう完全に出来すぎてるやつ😂
設置された理由も納得です!

こういうスバルの“ものづくり精神”みたいなものが見える場所って、やっぱり惹かれますね〜
愛車とのツーショット、ぜひ実現させてください📸笑

茨城や栃木にもあるなら、ちょっと遠出する価値ありそう🚗
いや〜、面白い情報ありがとうございます♪

いつもありがとうございます😊
コメントへの返答
2025年7月29日 6:43
おはようございます😃

スバルのロゴを見た瞬間、テンション上がりました⤴︎⤴︎⤴︎

デザインも良いし小型で、ザ・中島飛行機🛩️

駐車場から少し降りた所でツーショットをと思いましたがバイクとの離合も厳しい所なので躊躇・断念しました💦

晴れた空とか夕日とコラボしたいものです📷

プロフィール

「@32年ぶりのDR30 さんこんばんは♪

茶トラの女の子(と男の子)なんですか?

ミケの男の子の確率程ではないけれど
茶トラの女の子は珍しい🤔
って聴いたことがあります♪

でもでも、性別や毛色とか関係なくて迎えた瞬間から家族なんですよね〜😍」
何シテル?   07/26 20:32
けんこまstiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4567 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

感知式オートワイパー→間欠(INT.)化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 21:55:55
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 15:16:49
小北内023さんのCAT その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:52:15

愛車一覧

スバル WRX STI コント55号(555) (スバル WRX STI)
WRX STI(D型)に乗ってます。 EJ20は3台目、乗車歴都合11年🚙 初のブルー ...
その他 ポンコツ ゲロゲーロ🐸 (その他 ポンコツ)
もうすぐ🐸
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
GC8から乗り換え
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
N-WGNの前の嫁の足、ホイールベースの短さにに伴う乗り心地の悪さ馴染めず、2年位でお別 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation