メーカー/モデル名 | 日産 / フェアレディZ フェアレディZ ニスモ(MT_3.7) (2014年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
満足している点としてはデザインです。 賛否両論あるのは分かってますが自分は最高にかっこいいと思ってます。 一番好きなのはサイドから見たとき、あとはリアのとんでもないボリューム感ですね。もちろんフロントも良き。全部好きです。 |
不満な点 | まず自動車税が高いこと、後方視界の悪さ、燃費の悪さに加え太いタイヤ故の維持費の高さ、あとはシートの形状やリクライニングの関係で車中泊は大変厳しいと思います。 |
総評 |
見た目が最高です。 走行性能に関しても自分には持て余すほどです。 運転席に座ったときの非日常感、アクセルを踏んだときの高揚感は購入から数年経っても色褪せないです 。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
やはりサイドがいい。日本車離れしたデザインです。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
一般道では持て余すけど高速道路で真価を発揮すると思います。合流余裕、追い越し余裕、坂道余裕。
クソデカタイヤのせいかハンドルが取られやすいのが気になる。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
良くはないですがまあ我慢できます。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
悪いです。これは仕方ない。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
高速道路多めでリッター8,8キロで推移してます。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
年式によりますが中古価格はまだまだ高いですね。
|
故障経験 |
ややタイヤの減りが早いような…? 高速メインでこの車重なら仕方ないですね |
---|
イイね!0件
![]() |
日産 フェアレディZ フェアレディZに乗っています。 2015年式nismoです。 よろしくお願いします。 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!