<<アットちゃん号 発進っ!!>
道の駅巡り用に何か良いのがないかな?ということで、これになりました。
-----------------
・2014年1月19日購入。
・2014年2月8日納車(関東全域に大雪警報だった日)
アトラクションなので「アットちゃん号」に命名。(@ちゃん号)
102psは決して余裕のある馬力とは言えないが、それを逆手に取る運転を6ATの助けを借り行えば、このクルマを楽しめる事だろう。実用面での不安はなく、1.6リッター相当の実力の持ち主であり数値だけでは表せない力強さがある。
「余裕のある馬力とは言えない」と言っても、実際に乗ってみると高速道路を過不足なく巡航できる実力であり、SOHC独特の下から粘るようなトルク特性は、「ハッチバック」という荷物を積んで移動することを目的とした車種にも適している。
また他モデルに比べノーズが軽く、回頭性に優れるのはこのモデルならでは。エンジンルームも、3.2LまであるA3シリーズのボディに1.6Lが占有しているため、結果的には整備性が良く、放熱性も良いので部品劣化も遅いと思われる。
馬力が欲しいのならば他にいくらでもあるので、そちらを選べば良い。ボディ剛性がエンジンに勝っているこのクルマならではの乗り味を、しばらくは味わう事にしようと思う。
<アウディ A3スポーツバッグ 1.6 アトラクション>
・型式:GH-8PBSE
・色:シルバーメタリック
・全長×全幅×全高:4285×1765×1430(mm)
・駆動方式:FF
・ホイールベース:2575(mm)
・ドア数:5 ・乗車定員:5名・シート列数:2
・前トレッド/後トレッド:1535/1505(mm)
・ミッション:6AT / AI-SHIFT - マニュアルモード ○
・室内(全長×全幅×全高) -×-×-(mm)
・車両重量 1360(kg) 車両総重量 - 1635(kg)
・4WS - 最小回転半径 5.1(m)
・最低地上高 140(mm)
・総排気量:1595(cc)
・最高出力/回転数:75(102)kw(ps)/5600rpm
・最大トルク/回転数:148(15.1)n・m(kg・m)/3800rpm
・使用燃料:ハイオク
・燃料タンク容量:55(リットル)
・10.15燃費:12.2(km/L)
・純正ホイールサイズ:6.5J/16 OFFSET=50
・純正タイヤサイズ:205/55R16
・オイル上抜きで抜ける量:約4リットル
<タイミングベルトについて:2015/5/16記>
※ このA3に積まれる1.6エンジンには2種類あるようで、タイミングベルトとタイミングチェーンに分かれるようだ。
75kw(102ps) 形式:BGU,BSE,BSF→ベルト
85kw(116ps) 形式:BAG,BLP,BLF→チェーン
(チェーンは直噴エンジンで、本国のみ)
自分のはチェーンかと思っていたが、ウォーターポンプを取り寄せてみたところ、ベルトの掛かる部分がどうみてもタイミングベルトの形状(ギアタイプ)だったので、調べてみたところどうやらチェーンではないようだ。
中古車屋も「この車はタイミングチェーンなので安心ですよ」と言っていたので鵜呑みにして買ってしまった。。まあ今更しょうがない。