• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よかたいの"ルッポちゃん号" [フォルクスワーゲン ルポ]

整備手帳

作業日:2011年5月14日

ウィンドウが開かない(運転席側)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昨年から運転席側のウィンドウスイッチの接触が悪い様で、スイッチを何回かカチカチしないと開かなくなっていたが、とうとう、まったく動かなくなった。

音を聞くと、スイッチの動作音(リレーがカチカチする音)は聞こえるので、スイッチは大丈夫そうだが、以前から渋かったのでついでに交換することにした。

内張りを外す。取っ手のカバーを外すと大きめのネジがあり、ネジを外すと内張りが外れた。内張りははめ込みで、下を外して上を外す様な構造だったが、前オーナーが外した形跡があり、すでにピンが何個か割れていた。
2
事前にディーラーでスイッチだけ購入。4000円もした。
3
ここもはめ込みなので、平たい物でスイッチケースとスイッチの隙間に差込み、スイッチの爪の部分を押してスイッチを抜く。
4
スイッチを交換してもまだ動かない。。。
やっぱりモーターか?と思い、モーターをコンコン叩くと思い出したようにウィンドウが動き出した。固まっていたようだ。

手を突っ込んだままスイッチONにすると、ウィンドウが降りてきて手ギロチンになるので要注意。

原因1:モーターの接触不良
原因2:開閉スイッチの接触不良

処置1:ドア内側にあるモーターを、硬いもので軽めにコンコン。
処置2:開閉スイッチの交換。

(了)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カムロック(T10075)自作 その2

難易度:

レカロシート取付

難易度:

スチーマーによるレンズ補修

難易度:

雨漏れ直った感じ

難易度:

カムロック(T10075)自作 その1

難易度:

フロントガラス交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #A3 バッテリー交換(2) https://minkara.carview.co.jp/userid/366433/car/1596091/4884511/note.aspx
何シテル?   07/21 16:38
【ハイドラはこちら】千葉の良いニャンコのページ(ハイドラ用)↓ <http://minkara.carview.co.jp/userid/1888940/pr...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アットちゃん号(@ちゃん号) (アウディ A3スポーツバック)
<<アットちゃん号 発進っ!!> 道の駅巡り用に何か良いのがないかな?ということで、こ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ランチア・テーマ ieターボ(フェーズ1)からランチア・テーマturbo16v(フェーズ ...
ランチア テーマ ランチア テーマ
隠れた名車です(隠れすぎだったという噂も(笑))。 <過去の記録> http://ww ...
フォルクスワーゲン ルポ ルッポちゃん号 (フォルクスワーゲン ルポ)
<<ルッポちゃん号 発進っ!!>> 『そのうち手に入れよう』と思いつつ、2008年にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation