• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョー1104の"とちゃはぴ号" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2025年6月18日

電動スライドドア故障?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
妻が
「セレナで発進しようとしたら電動スライドドアが閉まらなくてピーピー鳴って発進できない、壊れた。」
と言ってきて聞きたくない報告を受けました。まずは点検、原因を探る。
たまに閉まる。が、9割駄目だ。最後のウイーンガチャのストライカーを捉えて締め込む機構がうまく行っていない感じ。しかし、赤丸の部分をドライバーでチョンとするとウイーンガチャをエアでする。ハテ?壊れてるのか?みんカラで調べてみよう。みんカラはワイヤが切れたりモーターが壊れたり、うーんなんかうちのと違う感じ。そうだ掃除しよう。掃除して潤滑剤吹こう。
2
掃除風景は撮れないので掃除した道具を撮ります。結構汚れが溜まっていて繊維状のものが分厚く層を成していた。これはストライカーを上手くキャッチできてない可能性有り。なんか掃除だけで上手く行く予感。
3
サイドのワイヤーと巻き取る機構にシリコンスプレー吹いて勝負。
4
結果。直った!!金かからず直した!よっしゃー
ディーラー持ってたら機構交換勧められて3〜5万コースらしい。やれやれ(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントフェイスイメージチェンジ

難易度:

ドアハンドルプロテクター

難易度: ★★

ボンネットピン交換

難易度:

フロントバンパーモール プロテクターフィルム貼り

難易度:

ピッチタールの除去

難易度:

K12マーチ 12SRフェンダーモール取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車いじりはタイヤ交換くらいしかしてませんでしたが、みんカラ見て色々触発されました。基本的に忘備録のつもりで載せてます。色々情報交換出来たら嬉しいです。よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドア-モーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 08:12:26
スライドドアワイヤー断裂→交換&ポチガー作成・取付(ポチっと化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 08:11:53
コマジェ君もパッド交換しますたよー(*^O^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 08:10:08

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ125 とちゃはぴ号 (ヤマハ マジェスティ125)
コマジェ乗りになり整備点検を自分でやっていきたいと思います。色々教えてください。よろしく ...
日産 セレナ とちゃはぴ号 (日産 セレナ)
セレナc25ハイウェイスターに乗っています。 故障が多いので自分で色々やろうと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation