• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカ月の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2013年2月23日

本棚増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
きょうはホーク改造して、本棚も作りました。

本棚一杯一杯です(;・∀・)

ジャンプ枠なんてこんなあり様。
2
その内作ろうと思ってたこの下に作ります。
3
パイン集製材1820×200 と アルミアングル15mm×2m

他、ワイヤー0.81mm アルミロックカン 鉄ヨートなど

総額5000円くらい
4
ヤスリがけ面取り

昔の板よりザラザラ感がなかった様に感じた。自分のモチベーションの持ちようかも・・

油性のツヤ消しニスを塗りました。若干黄色っぽくなります。
5
貼り付け制限のため写真はぶき。

アングルを1820より2cm短く切って前もって穴あけ。
板に先にネジ留めして棚高さ24.5cmの位置に鉛筆で記しして片方をがんばって壁にネジ留め。反対側を記しにあわせながら以下同文。

1人で3mの高さに棚留めるのは骨折り(´Д`υ)
6
本当はたな請け使ってオーソドックスな棚にすれば簡単に棚なんて作れるんですけど・・たな請けでもいいんですけど・・過去にも書いたけど、窓の上に設置するのにたな請け使えず、この方式にしたので、統一感って意味でやっぱり今回もワイヤー吊りな訳です。

ワイヤーをロックカン使って全長26cmに4本作ります。ロックカン内側を21cm輪っかは、ロックカン留め位置から5cmとすると丁度いい。

出来上がりはマリン風だと思っている ぼく。
7
ヨートの留め位置の計算は難しいです。
ネジを締めこんでいけば距離が変わるし、締めこんだ跡にワイヤーを引っ掛ける事は出来ないからです。
最後の半周ってとこでワイヤー引っ掛けておきます。
8
出来上がり。

今日中に出来た。よかった。時間が経つと上の棚のように黄色に風合いが出るでしょう。

マンガ間引かなきゃな(*´ェ` )=3

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

24.06.12_植えこんだらネット張り

難易度:

24.06.11_またきゅうりの苗2つ追加

難易度:

突っ込んだ

難易度:

カワダのバギー。

難易度:

ランクル80&サーフ185 車検

難易度:

昨日電話で事前にお願いして 会社帰りに病院によって薬をもらってきました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

→2024.4.28 N-VAN納車ι(`ロ´)ノ →2024.4.15 N-VAN契約 EV車販売に伴ってガソリン車も変更値上げで現存個体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ シエンタ カーキぃぜ! (トヨタ シエンタ)
→2023.2.11納車 スペイド買った後にシエンタモデルチェンジしたんですよね羨ましい ...
ホンダ N-VAN 縦長ぃぜ! (ホンダ N-VAN)
2024.4.28 納車 →2024.4.15 契約 N-VAN納車待ち
ホンダ S660 黒いぜ! (ホンダ S660)
2021.4.24 納車完了!楽しみます♪ →2021.4.15 ディーラーより ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
2台目 H13.5月 アイスバーンですべり「4WD買おう」という感じで購入。 生まれてこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation