• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BT2415のブログ一覧

2024年10月10日 イイね!

ハイマウントストップランプの雨漏り修理

ようやく右肩が多少動かせるようになったので,修理を行いました。 ランプを外す際は,ボディとランプの間にキズ防止のためにコピー用紙を挟んでおいて,内装はがしを楔のように3箇所打ち込みました。あっさり外れました。 配線用パッキンのカスを取り除く際に,ついでに綺麗にしました。 ファスナーについているパ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/10 13:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC | クルマ
2024年10月08日 イイね!

デッドニング(続き)

この夏,NCはドアだけでなく,キャビンやトランク内もデッドニングを施しました。 9月に肩の手術がひかえていたので,8月のお盆休みに施工しました。 機能回復に半年とか1年以上かかる為です。 今回,トランク部分の写真は撮り忘れましたが,キャビンは写真を残しております。 ここにアップしたものはごく一部 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/08 20:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC | 日記
2024年10月06日 イイね!

ドアのデッドニング

かつてAE86やDC2はそれなりに弄りつくしましたが,それらの経験を得たうえでの私の結論は「私には純正」です。 実はですね,わたし,車メーカーの中の人なんです。 どういうふうに設計し,試作車を練り込んでいるのか知っているわけです。 ROADSTARの想定客層の使い方と私の乗り方がが合致していると ...
続きを読む
Posted at 2024/10/06 23:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC | 日記
2024年09月29日 イイね!

フォグランプ追加

うちのNC1はもともとはフォグランプがついておりませんでした。歳のせいか夜間視力が落ちてきているので,できればフォグ付のモノを探していたのですが,あとからでも何とかなると知り,選考基準から外した次第。 30年位前は社外品の後付けフォグがオートバックスで売っていたものですが,絶滅の様子。時代は変わ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/29 23:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC | クルマ
2024年09月25日 イイね!

弾スプラッシュコートの除去

9/3の記事で弾スプラッシュコート(https://www.nextage.jp/car-coating/)を盛大にディスらせていただきました。 コーティング剤に詳しくない私は,ガラス系コーティングには期待してたんですよ。 我が家の駐車場は残念ながら屋根がないので,雨が降るたびに綺麗にならないかな ...
続きを読む
Posted at 2024/09/25 22:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | HS250h | クルマ
2024年09月22日 イイね!

ドクターリーク

https://leaklab-japan.com/brand/dr-leak/ うちのNC1は初度登録2006年1月,走行26,720kmのものを2024年1月に買いました。 走行は少ないですが,さすがに18年も経過するとあちこちやられてきます。 特に樹脂系。8月には雨漏りもしましたし(笑) ...
続きを読む
Posted at 2024/09/22 22:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC | クルマ
2024年09月17日 イイね!

下回りの錆止め

下回りの錆止め
写真は2024/1/3にオートタウン犬山の開店時刻に突撃して現車確認したときのものです。快くリフトアップして下回りを観察してくれたスタッフさんに感謝。走行26,720kmで修歴ナシ。外装にエクボや線キズはありますが,2006年製の中古ということも勘案すると非常にきれいな個体でした。6MTのRSで本 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/17 22:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC | クルマ
2024年09月15日 イイね!

eBi-eye(蝦眼)

皆さん,レーンチェンジや右左折の時の安全確認,ちゃんとやってますか? ①後方確認(ルームミラー) ②方向指示器操作 ③死角確認(目視) ④操舵 となります。②は④よりも30mないしは3秒前に行う必要があります。 守っていないドライバーのほうが多いように思います。 それどころか,①と③を省略し ...
続きを読む
Posted at 2024/09/15 17:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | HS250h | クルマ
2024年09月14日 イイね!

ぷぎゃー。NCに雨漏り発生 パート2

ぷぎゃー。NCに雨漏り発生 パート2
9月の初めに右肩の手術を受けるので,その前にNCを洗車しました。 ん? トランクの中が濡れています。ほわーい。 つい1週間前にカウルのところにあるスクュリューグロメットを交換して コクピットへの雨漏りを治したばかりだぞ。こまったな。 こちらもネットで同様事例を探すと,何件かヒットしました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/14 20:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC | 日記
2024年09月14日 イイね!

ぷぎゃー。NCに雨漏り発生 パート1

お盆休みにNCを洗車しようとしたところ,なぜかフロアマットが濡れています。 は? 昨夜は雨だったけど,どこからか漏れている? 助手席側はどうだ? は? 濡れてます。まいったな。急いで同様の現象を検索すると・・・ あった! https://x.gd/CLTdH 動画で報告されている交換パ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/14 20:28:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC | 日記

プロフィール

「ノイズサプレッサーのお代わり http://cvw.jp/b/3665792/48568780/
何シテル?   07/28 13:51
1969年生まれのBT2415です。車歴はAE70カローラ(AE70),インテグラ(DA7),インテグラTYPE R(DC2前期,後期),レガシィブライトン,レ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MTかつFRで探したらNCとZN6とRX8が候補に。安く軽く,メンテのしやすさでNCを選 ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
レクサス HS250hに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation