
ロドを修理に出して3ヵ月ちょっと。
「6/2のMDA(マツダ・ドライビング・アカデミー)に申し込んだので、5月中に完了させてください!」ってお願いしてたところ、ついにあとディーラー作業のみになったとの連絡をもらったので、木曜日のお昼から有休をもらって愛媛まで取りに行ってきました(^ー^)ノ
ということで、
行きは当然電車の旅σ(^_^;)
久しぶり(もう20年ぶりぐらい)に瀬戸大橋の下を電車で四国に渡ります。
前に頻繁に乗ってた時は、終点の高松まで乗ってたので、いつも知らないうちに爆睡してましたが、今日は坂出で降りるので頑張って起きてましたヽ( ´O`)ゞ
ちょうど
DSGに向かわれるという
janさんが、愛媛まで乗せて行ってくださるということで、坂出で拾っていただき、男二人旅(^ー^)ノ
久しぶりのロドは助手席でしたが、
めっちゃ感動的でした(//∇//)
道中のjanさんとのお話も楽しく、愛媛まであっという間の旅でした。
ちょっと早めに着いたので、
janさんの一声で
村上モータースに突撃してみようということになり、
あわよくば今日引き取り?って下心がむくむくと…
が、着いてみるとまだロドはディーラーにあり、お話を聞くと、まだ作業が終わってなく、もう1週間ぐらいかかるって?!
でも、よくよく聞いてみると、ディーラーならどこでも同じってことで、あとは岡山のディーラーにお願いすることにして、現状で持ち帰らせてもらうことにしました。
さすがに、今日は間に合わないので、再度明日訪問することにして…
気を取り直して、
janさんと
DSGへ。
DSGでは、
みっしーさんが何やらバイクをイジイジされていましたが、到着するやいなや
janさんのシートバックバーベゼル(シルバー塗装)が
くうちんさんによりあっという間に交換されました(>写真なし)
そうこうしてると
kuroさんもお越しになり、みなさんとひとしきりお話ししてから、
janさんをお見送り。
残ったメンバーは、この日
くうちんさんが催してくださった宴会に向けて移動です。
私は一度ホテルにチェックインさせてもらってから宴会場へ。
平日にもかかわらず、
くうちんさん、kuroさんとkaoriさん、大西キリンさん、ryoくんご夫妻、かずくん、みっしーさん、shii8さんと初めましての
れいしょんさんがお集まりくださり、
れいしょんさんのあんなことや、
かずくんのあんなこと、もちろん私のロドのあんなことで盛り上がり、あっという間だったので、画像はシメのラーメンだけという…
開けて翌日、
kuroさんが1日お付き合いいただけるとのことで、
村上mで待ち合わせ。
私はお店の人に駅まで迎えにきていただき、いよいよロドとご対面。
かっぱちゃんさんのボンネットとフェンダーも、
Kazuya12さんのヘッドライトとバンパーも、
kuroさんの運転席エアバッグユニットも、
しっかり
私のロドの一部になってくれていました(画像はあとから撮影)
いやー、前もって
くうちんさんに写真は共有していただいていましたが、いざ現物を目の前にするとやはり
感慨深いものがあります(//∇//)
kuroさんとkaoriさんも合流してくださって、いろいろ確認しましたが、おそらく私一人では見つけれなかった&気づかなかったことも
kuroさんにご指摘いただき、
本当に助かりましたσ(^_^;)
ほぼ無事だった左目も回収できたし…
とにかく、いろいろあったもののクルマを受け取ったらほぼお昼だったので、
kuroさんにラーメンに連れて行っていただきました。
愛媛にはご当地ラーメンっていうのはない?そうで、長浜ラーメンでしたが、不思議なのは、カウンターに取り放題の山盛り高菜が置いてあるのに、別メニューで「高菜ラーメン」っていうのがあるという…
kuroさんも不思議がってました(〃ω〃)
お腹を満たした後は、今日も
DSGへ。
お昼休みの
くうちんさんにロドをお見せしてどーたらこーたら。
今後のサーキット走行を踏まえた仕様にしていきたかったけど、
アライメントの数値が標準値だったので、急遽、
くうちんさんの口利きで、タイヤ館松山店へ。
またまた
kuroさんとkaoriさんにご同行いただき、店長さん直々にしっかりヒアリングしていただいて調整していただきました。
ついでに下にもぐってみたところ、他のロドにはなかった(作ってるプラモにもなかった)補強?を発見したり。
作業を待ってる時間に
kuroさんからパーツ選びのお話をいろいろと教えていただきました_φ(・_・
そしてまたまたまた
DSGへ。
ひとしきりお話しした後、お別れしましたが、いつもいつも、
くうちんさんと
kuroさんにはお世話になりっぱなしで…
このご恩はいつお返しできることやら(;´Д`A
こんなに乗り降りしにくいクルマだったかと思いつつ(笑)、いろいろと課題は残しながらですが(汗)、翌日のMDAの前に、
なんとか強引に岡山に連れて帰ることができましたとさε-(´∀`; )
ブログ一覧 |
ロードスター | 日記
Posted at
2018/06/12 08:38:16