• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kinkonのブログ一覧

2021年04月11日 イイね!

またまたおはきびは中止…懲りずに鷲展へ(^ー^)ノ

またまたおはきびは中止…懲りずに鷲展へ(^ー^)ノ参加できなかった3月のおはきびは主催者OKの公式開催、今月はまたしても…でしたσ(^_^;)
でも、我慢できない人たちが集まってきていました。

辛党おやじさんともお久しぶりでしたが、前日アップされた動画を見逃していたので、PSDの実演をお願いできず…





Facebookの投稿から私のクルマのオーディオに興味を持ってくださった方が試聴してくださったり、先月福山でお会いした方がFDでお越しになったり、初めて見た3型のNR-Aの方ともお知り合いになれたし、まっさらの6型ディープブルークリスタルマイカにもお目にかかれてよかったです。




いつものようにぐだぐだと正午までおしゃべりした後は、朝来た気持ちいい海沿いの道を走って、帰り道?にある新しいうどん屋さんへ。



ミシュランプレートをとったあと、蒜山から西大寺に移転してきた名店とのことで楽しみにしていきましたが、注文を受けてから麺を茹でるというスタイルなので、セルフうどんに慣れた?方からすると不安になるのか、注文通ってるのか確認されてるのもちらほら。
いろいろなメニューに目移りしましたが、初めてなので、ひとまず天ざるうどんを美味しくいただきました。
おはきび後のルーティーンになりそうσ(^_^;)



Posted at 2021/04/26 12:32:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2021年03月20日 イイね!

山口さんちのオーディオシステム試聴会@福山(^ー^)ノ

山口さんちのオーディオシステム試聴会@福山(^ー^)ノ「山口さんちの…」ってわかる方、同じ世代です(≧∀≦)
福山のRSガレージワタナベの渡辺さんから、山口さんのスピーカーシステムの試聴会をするので、その夜飲みませんか?ってお誘いがあったので、ではということで、試聴会からガッツリ参加してきました。

というのも、実は去年のOASISミーティングを前に、山口さんから「OASISでデモカーとしてご協力ください」とオファーがあり、当時のセグメントオーディオ(マツコネじゃないやつ)の最新仕様にアップデートして準備していたのが、コロナでOASISが流れてしまって実現できなかったので、いつかまた機会があったらと思っていたからです。

ただ、現在の山口さんのスピーカーシステムは最新型の「Ver.2」にアップデートされていて、私のは型遅れσ(^_^;)
しかも、それだけでは飽き足らない山口さんは秘密兵器の投入まで準備中とのことで、それらが装着されていない私のNDで大丈夫か?というのはありました。
でも、山口さんのND用スピーカーシステムが実現しようとしている音を少しでも感じていただけるのではないかと…

試聴会では、既に購入を決められていて、最終的な仕様を相談するためにお越しになられた方、近い将来の購入のために試聴されにお越しになった方、既に装着されているものの、セッティングで苦労されている方、全く初めて試聴される方、などなど、渡辺さんがあらかじめ時間割されてたので、スムーズに試聴会は進んでいきました。






途中、お昼ご飯で渡辺さんに連れて行っていただいたご近所のラーメンが美味しくて、メニューをコンプリートしたくなりました。



私のクルマも、この日もう一度山口さんにセッティングし直していただき、より艶やかさとクリアさが際立った状態でNDに乗られている方に試聴していただくことができ、何かとお役に立てたようでよかったです。



それにしても、お一人お一人に真摯にお付き合いされている山口さんはさすがというしかありません。
小耳に挟んだお話からも、こだわりが溢れて、スピーカーシステムが奏でる音とともに、みなさんの心に響いたのではないかと思います。






試聴会の後、夜は渡辺さん行きつけのお店で一献。
楽しく、濃いいお話にあっという間の時間でした。





…もちろん一泊し、次の朝帰りましたとさ。
Posted at 2021/04/20 20:48:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2021年01月27日 イイね!

愛車と出会って13年!

愛車と出会って13年!1月27日で愛車と出会って13年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
特になしσ(^_^;)

■この1年でこんな整備をしました!
車検…自動車税があがりました(ToT)

■愛車のイイね!数(2021年01月31日時点)
60イイね!

■これからいじりたいところは・・・
息子にお任せ(^ー^)ノ

■愛車に一言
まだまだ現役(//∇//)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/01/31 12:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月13日 イイね!

夏の練習走行は岡国だけに「お過酷」(°O゜)☆\(^^;) バキ!(13回目)

夏の練習走行は岡国だけに「お過酷」(°O゜)☆\(^^;) バキ!(13回目)お盆休みではありますが、PXさんにお声がけいただき、アキさんにもお声がけしたところご一緒できることになり、みなさんと岡国に練習走行に行ってきました(^ー^)ノ
とはいえ、私のみタイムの遅い枠ですが…
この日の他の枠は2輪ばかりだったので、以前の経験からピットがいっぱいになりとれない予感がしていたため、家から近いのを活かして早めに出ようと思っていましたが、家事でなかなか出かけられず(←これ大事。遊ばせてもらうからには…)、到着はいつも通り1時間前ぐらい。
そこはPXさんが私より遅い枠にもかかわらず、ピットをキープしてくださっていました。
感謝感謝(^人^)


アキさんも到着し、それぞれ準備を。
私は引き続き去年のMFCTのゼッケンをコピー(^-^)v
今年もあるのかな?
長袖に着替えて、HANSつけて、ヘルメット被って、グローブはめて…もう暑い
岡国はサーキット走行には気候のいい?3月以来ということもあり、タイムはあまり期待せず、安全走行を心がけようと言い聞かせながら1枠目スタート。


私の他には4台ぐらいいただろうか。
でも、一番最初にコースインしたので、終始クリアに走れました。
久しぶりなので、タイヤのグリップの感じも、ブレーキの感じも確かめながらでしたが、クリアなだけにだんだん暑く…いや、熱くなって、2月に出したベストの2秒半落ちまで頑張ってしまいました(〃ω〃)




しかし暑い。
オープン走行とはいえ、こんなのもうひと枠もつかな…って、よく見たらエアコンかけたまま走ってましたσ(^_^;)
アトウッドの立ち上がりが遅い気がしたんですよね…いやいや、走り方でしょ(°O゜)☆\(^^;) バキ!

PXさんアキさんも無事にひと枠目を走られているようだったので、携帯カメラですがパチリと。




そしてお二人が無事に戻ってこられたので、私は2枠目。
こんどはちゃんとエアコン切ってスタート。
なんと、貸切みたい。
この広ーいサーキットに、自分だけが走っているという贅沢を感じる間もなくムキになって走りましたが、ムキになればなるほどどこかでミスってしまい、結局さっきの枠よりタイムを落としてしまいました。
でも、無事に帰れたからよしとしようε-(´∀`; )




帰宅要請の電話がかかってきたので、休む間も無く片付け。
ひととおり片付け終わったところで、お二人の走りを別のエリアでパチリ。
でも、アキさんは早々に終われたようでした。




今日も無事に帰ってこられたお二人にご挨拶して私は退散。



パワーを持て余すクルマではなく、パワーを使い切る(って自分ができてるわけじゃない)ロードスターでのサーキット走行は暑くてもシビレます(≧∀≦)

タイヤにも人間にも厳しい夏の練習ですが、やっぱり間が空くよりも来てよかったなと思いました。
Posted at 2020/08/20 01:02:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2020年08月09日 イイね!

早朝カレーTRG(^ー^)ノ

早朝カレーTRG(^ー^)ノみん友(もはや死語?)のアキさんにお願いして、アキさんがよく行ってる美味しそうなカレー屋さんに行くTRGを計画してもらいました。
集合場所からの出発は6:00。
なので、我が家は5:00発。
ということで、4:30起きに目覚ましセットしましたが…目覚ましより早く4:00すぎに目覚めました!
遠足前の小学生かよ(≧∀≦)
とりあえずコンビニで諸々仕入れてから出発。

現地に着くと、なんと一番乗り。
そして、続々と集まったメンバーは、アキさん、H山さん、辛党おやじさん、うぃずくん、えびあれさん、みゃおさん。
アキさん以外のみなさんはお久しぶりでしたがお元気そうでした。
よく見るとみなさん違う色。
しかもレッド揃い踏み。



ともかく出発して、7台でのTRG。
アキさんオススメのTRGルートは楽しく、早朝ということもあってオープンドライブが気持ちいい。


トイレ休憩しながら、最初にむかったかぐら街道では、ラッキーにも綺麗な雲海を見ることができました。







時間調整兼休憩しながら、目的地に到着…ん?台湾料理???
いえいえ、ここは第二駐車場でした(笑)





街道沿いの一件地味?なお店でしたが、ここのカレー食べたくてアキさんがよく早朝ドライブしてるって…期待できます。


もちろんオススメのカツカレーにしましたが、辛さが1〜20倍まで設定できるようで、私たちはまず普通の1倍に。
お一人だけ(どなたかはご想像通り)ひとまず10倍にチャレンジされたので、ちょこっとだけルーを舐めさせてもらいましたが、スパイス辛い感じで、あとからあとから熱くなりました。
やっぱり普通にしてよかったと思いながら食べてると、マスターが「これも味見してみて〜」って3倍のルーをみんな(10倍の方以外)のご飯にかけてくれましたが、これもアリかな、と。
次はこれにしてみよう…
スパイス系のカレーは確かに美味しくて、私たちの他にも、ロードバイクの方がたくさんお越しでした。


カレー屋さんを後にして、集合場所にもどるTRG。
休憩しながら走った帰り道もまた別の楽しい道でした。






集合場所で別のお仲間と合流する予定でしたが、なんと撤退命令が出たようで、急遽別のところに向かいました。
お集まりくださったのは、くうちんさん、kuroさん、gonshiさんと、初めましてのごりらーまんさん、ロクノスケさんです!

ごりらーまんさんとロクノスケさんは前の週の愛媛TRGからご一緒されてるとのことで、くうちんさんのお計らいで今回顔合わせに来てくださいました。



お二人ともお歳も近い?ようで相当なクルマ好きというのがロードスターを一目見てわかりました。
gonshiさんとはカーオーディオのハナシをゴニョゴニョ…

内装にカツを入れられたくうちん総帥には貢ぎ物を…

そして、みなさん三々五々離脱されるなか、kuroさんご所望のラーメンを食べにロクノスケさん、うぃずくんと一路井原へ。
…駄菓子菓子、閉店前に売り切れ御免とは…

たまたま、うぃずくんが知ってたお店が近くにあったので、そちらでいただきましたが、パンチのあるネギがネギ好きとしてはよかったです

。



朝早くから、走って走って、食べて食べて、しゃべってしゃべっての楽しい1日となりました。
今度は辛党おやじさんが20倍に挑戦する日に立・ち・会・い・た・い、Death!


※このもようは、辛党おやじさんの動画になってます(^ー^)ノ
Posted at 2020/08/20 00:28:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「朝練してきました〜
クルマ多すぎて思うように走れなかったけど、7ヶ月ぶりなのでリハビリということにしておきます(^^)」
何シテル?   08/14 13:49
クルマ好きです(〃ω〃) 若いころ叶わなかったロードスターを手に入れて、年甲斐もなくサーキット修行中σ(^_^;) ツーリングやDIYもします。 そして最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NDロードスターNR-Aにナビやらハンズフリーやら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 18:21:41
MMCSからの脱却 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 22:10:54
MMCSからの脱却にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 22:04:44

愛車一覧

マツダ ロードスター コゴロー (マツダ ロードスター)
クラシックレッドND発売のタイミングで、遂にロードスターオーナーの仲間入りしました! ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D:5 初代CHAMONIX ちょっと変わったバスフィッシング仕様デリカを目指しています。
マツダ デミオ マツダ デミオ
くたびれたヴィッツのかわりに、補助金目当てで駆け込み購入しました。 ほんとに燃費がいいの ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて自分で買ったクルマ(>親ローンだけど) 先代の1.5iからずっと欲しくて。 あま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation