• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kinkonのブログ一覧

2017年10月04日 イイね!

ふと思いついて愛媛国体へ!そして軍団のみなさんと××(〃ω〃)

ふと思いついて愛媛国体へ!そして軍団のみなさんと××(〃ω〃)息子は出てないんだけど…σ(^_^;)
どうも、アーチェリーという競技自体が好きになってしまったようで、ふと思いついて、愛媛国体のアーチェリー競技を観に行くことにしました。
で、せっかくの愛媛なので、中部軍団四国支部(仮)のくうちん総帥にその旨ご報告したところ、メンバーの方との宴をセットしてくださったので、仕事をさっさと切り上げて一路愛媛へ(^ー^)ノ

ロドで瀬戸大橋を渡るのは、忘れもしない今年のOASIS以来になる2回目です。
そう言えば、中部軍団四国支部(仮)の皆さんとのご縁はそこから始まりました(〃ω〃)



クルマでの愛媛行きはもう20年近く前だし、四国に入ってからは日も暮れてきたため、おっかなびっくり運転で休み休み。



高速降りて、ようやく松山市内に入っても知らない土地の夜道で神経使いながら、携帯ナビ見ながら、なんとかホテルに到着ε-(´∀`; )
ホテルはやっぱり国体関係者がいっぱい宿泊しているようでした。




集合時間の前なのでチェックインして荷物を置いてロビーに降りたら、なんと、既にくうちんさんが迎えに来てくれてました(//∇//)
総帥自らセットしてくださったお店には、kuroさんkaoriさんryoさんご夫婦トムさんが急な呼びかけにもかかわらず集まってくださって、美味しい料理とお酒、楽しい会話(もちろんクルマの話多し)であっという間の時間でした。
もっとご一緒したかったけど、平日だし、ほどほどにしときました(ToT)/~~~




次の日の朝、せっかくだからと早起きして、道後温泉本館で朝風呂に浸かりました。
と言っても、いちばんやっすいやつσ(^_^;)
時間もないので…




アーチェリー競技の会場は、今治市の来島海峡大橋を渡った大島なので、松山からは小一時間の道でした。
海側じゃなくて山側を選択して、ちょっとしたワインディングを楽しく走れました。



来島海峡大橋を渡る時には少し晴れ間も出てきて、気持ち良さ増し増し
ただ、競技会場にはピストンバスでいかないといけないので、ロドとはしばしのお別れです。





この日は決勝(ゴールドメダルマッチ)と3位決定戦(ブロンズメダルマッチ)のみ。
でも、少年男子女子、成年男子女子の計8試合が観れました。
オリンピックの団体戦と同じ方式で、得点のコール、的をアップにしたオーロラビジョン、スコア表示なども雰囲気を盛り上げてくれました。
国体だからか応援も凄まじく(オリンピックはここまでじゃないです)、引くぐらいでしたが、緊迫した試合を十分楽しめました。




売店なども出ていましたが、途切れなく試合があり、結局飲まず食わずだったので、表彰式を観ずにささっと帰りのバスに乗り込んで、お目当てのお店へドライブ。
ふたたびしまなみ海道に乗り、伯方・大島大橋を渡って、伯方島へ。



お目当てはここ。
「伯方の塩ラーメン」の人気店?「さんわ」さん。
実は、去年、プレ国体に息子が出た時に寄ってみたものの、昼食どきの行列で食べれなかったところ。
今回はお昼をだいぶ過ぎたところだったのでなんなく入れ、「伯方の塩ラーメン」をいただきました(//∇//)




お腹を満たしたあとは、しまなみ海道をドライブしながら帰るのみ。
大三島橋



多々羅大橋



生口大橋



と、風と景色を堪能しながら走って来て、せっかくなのでちょっと一息して、因島大橋を見ながら「しおなみソフト」をいただきました(^ー^)ノ




因島大橋



新尾道大橋



で本土に帰って来て、尾道でも寄って帰ろうかなとも思ったけど…一気に帰って来ましたε-(´∀`; )


(ハイドラが途中でぶっ飛んだけど)全行程450km弱、思いつきの愛媛国体TRGになりましたが、中部軍団四国支部(仮)のみなさんのおかげで、とても充実したものになりました。
これからもどうかよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2017/10/23 12:52:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 真庭速祭2025(^ー^)ノ
2025年11月23日06:13 - 18:27、
160.69km 3時間51分、
1ハイタッチ、バッジ12個を獲得、テリトリーポイント70ptを獲得」
何シテル?   11/25 07:47
クルマ好きです(〃ω〃) 若いころ叶わなかったロードスターを手に入れて、年甲斐もなくサーキット修行中σ(^_^;) ツーリングやDIYもします。 そして最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

NDロードスターNR-Aにナビやらハンズフリーやら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 18:21:41
MMCSからの脱却 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 22:10:54
MMCSからの脱却にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 22:04:44

愛車一覧

マツダ ロードスター コゴロー (マツダ ロードスター)
クラシックレッドND発売のタイミングで、遂にロードスターオーナーの仲間入りしました! ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D:5 初代CHAMONIX ちょっと変わったバスフィッシング仕様デリカを目指しています。
マツダ デミオ マツダ デミオ
くたびれたヴィッツのかわりに、補助金目当てで駆け込み購入しました。 ほんとに燃費がいいの ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて自分で買ったクルマ(>親ローンだけど) 先代の1.5iからずっと欲しくて。 あま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation