• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kinkonのブログ一覧

2022年09月17日 イイね!

2022ふらのミーティングの旅(^ー^)ノ<北海道編その2>

2022ふらのミーティングの旅(^ー^)ノ<北海道編その2>この日の行程は、昨日のお店のオニイさんも「無茶ですね」っていうぐらいの移動なので、出発も早めσ(^_^;)
札幌をスタートして向かうのはドライブコースとしては有名な「オロロンライン」。

最初曇り〜小雨混じり〜曇りで屋根を閉じたり開けたりしながら走りました。


前半はトンネルが多くせっかくの海岸線なのに…と思いながら走っていましたが、そこを抜けると絶景が広がっていました。




そしてここ。
もう、想像を遥かに超えた景色。







「ここから先、210km道なりです」ってナビさん、マジか。


青空も見えるようになって、もう顔はほころびっぱなし、歌歌いまくり



稚内まで到着して、お昼ご飯は海鮮ではなくまさかのこれ。
「スラッピージョー」っていういわゆる米軍バーガーで、チーズバーガーなのですが、鉄板に乗っててチーズがかけてあるという…




食べきることができるのかと思いましたが、パンがフワッフワで、意外にもぺろりといけました。

そしてついに、ロードスターで北海道に乗り込むなら、絶対訪れたかった場所「宗谷岬」。
「日本列島最北端」という途方もない響きを噛み締めることができる景色でした。




もらった到達証明は簡易版だったみたいですが…


とにかく、ここまでのルートも、その場その場の景色も素晴らしすぎて、予定時間が押し気味になってしまっています。

で、気になるのが、みなさんに注意喚起いただいてる「エゾシカアタック」。
日が暮れると危険度が増すので、日没までに移動し切りたかったんですが、宗谷岬をでたらもうそんなところに…


あなたたちも…


山側の牧草地を見れば十数頭…いや数十頭単位のエゾシカの群れが…



Googleナビが危険そうなルートばかり案内してくるので、ドキドキしながら走り切り、なんとかこの日のお宿の旭川へ到着ε-(´∀`; )



到着が遅れたこともあり、お目当てにしていたジンギスカンのお店は人が並びすぎて受付ストップになってました。

で、ホテルでもらった割引券が使える焼き鳥屋さんに行きましたが、老舗の焼き鳥屋さんみたいで、リーズナブルで美味しかったので、2日連続でも満足でした〜





翌日はまず…洗車。

だって目的地の道中に見つけてしまったので
北海道はとにかく虫が多くて、走ると虫だらけになってしまうので翌日のふらみ本番を前にキレイにしておきました。


そして旭川といえばここ「旭山動物園」。
おじさん一人で行くところではないと言われながら、人気動物園の「さすが」というところにニンマリしながら(変態?)ひととおり見てまわりました。











お昼ご飯は、旭川ラーメンと豚丼が一緒に食べられるお店を見つけて、腹ごしらえしました(ミニですよミニ)。


そしていざ、今回の最終目的地の富良野へ。


つづく…
Posted at 2022/10/01 23:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「土曜日はミーティング…じゃなくて、模型の展示会に行って来ました(^ー^)ノ」
何シテル?   09/22 08:18
クルマ好きです(〃ω〃) 若いころ叶わなかったロードスターを手に入れて、年甲斐もなくサーキット修行中σ(^_^;) ツーリングやDIYもします。 そして最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11 12 1314 1516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

NDロードスターNR-Aにナビやらハンズフリーやら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 18:21:41
MMCSからの脱却 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 22:10:54
MMCSからの脱却にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 22:04:44

愛車一覧

マツダ ロードスター コゴロー (マツダ ロードスター)
クラシックレッドND発売のタイミングで、遂にロードスターオーナーの仲間入りしました! ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D:5 初代CHAMONIX ちょっと変わったバスフィッシング仕様デリカを目指しています。
マツダ デミオ マツダ デミオ
くたびれたヴィッツのかわりに、補助金目当てで駆け込み購入しました。 ほんとに燃費がいいの ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて自分で買ったクルマ(>親ローンだけど) 先代の1.5iからずっと欲しくて。 あま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation