• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月28日

ジュリエッタ初回車検見積とアバルト124スパイダー試乗

ウチの会社は、今日から待ちに待った冬休みです!

この冬休みは遠出の計画はありませんが、
掃除・洗車と色々家のことをしなければ・・・


さて、先週末、ジュリエッタの初回車検の見積に行ってきました。

実は初めての輸入車の車検、
いくらかかることやら・・・と恐る恐るでしたが・・・

走行距離2万キロということで、
交換部品もほとんどなく、
出してもらった見積額は、ほぼ予算内におさまるものでした。

ざっくり、国産軽自動車の2倍程度の金額ですね。
(やっぱり、軽って安い・・・^_^; )

でも、次回はタイベルやらブレーキやらで高くなるんだろうなぁ・・・



で、見積の待ち時間に、今さらながらアバルト124スパイダーの試乗をさせていただきました!



Web上では割と批判的な意見も多いこのクルマ、
どんなものかと期待して乗ったのですが・・・
結論としては、期待を大きく上回る素晴らしいクルマでした!

以前にマツダロードスターの試乗をしたことがありましたが、
アバルトは全く別のクルマと言っていいと思います。

【内外装デザイン】
外観は、ややとってつけたような感じは否めません。

ベースとなったロードスターの方が、
全体的に自然な感じはあります。

さらにアバルトということで、
フロントマスクはちょっと派手かなぁ・・・と。

インテリアは・・・ロードスターのまんまですね、
これは仕方ないかと。


【ドライビングボジション】
マツダのFR車で一番気になるのがココ。

RX-8でも感じたのですが、
左足の置き場が右に寄りすぎていて、
体をななめにしないとシートに座れない!

これはなんとかならないんですかね・・・?


【走り】
これが一番素晴らしいものでした。

今回は、営業さんからキーだけ渡されて、
「どうぞご自由に乗ってきてください」
とのことでしたので、
市街地・大き目のコーナー・バイパスと一通りの道を走らせてもらったのですが、
大変楽しませてもらうことができました。

試乗車はオプションのレコードモンツァのマフラー装着ということで、
エンジン始動時から結構な音量。

しかも4Cのような、ガロロ・・・という、「ホントに1.4Lの4気筒?」って感じの迫力ある音です。

低速トルクが薄く、エンストしやすい、って話も聞きますが、
普段、コペンのMTに乗ってるワタシからすれば、
全く問題なく乗りやすい!

広い道で前が空いたので2速で思いっきり踏み込んでみると・・・
例の「ガロロ・・」が大音量になり、
シートに体が押し付けられるような加速力!

昔ながらのターボらしく、2000回転くらいから加速力が高まって、
5000回転くらいで頭打ちになるのも、
マニアックで楽しい!

で、すぐさま3速にシフトアップすると、
後ろで「ガボッ」というマフラーサウンドが・・・

超楽しい・・・と、いい気になって、
無駄に加減速を繰り返してしまいました(苦笑)


ある程度速度をあげたところからのブレーキもとても気持ちよく。

以前、メルセデスコネクション大阪でA45やSLK55等のAMGモデルに試乗したことがあるのですが、
それらと同じような「吸い付く感じ」のブレーキでした。

でも、同じブレンボ製のジュリエッタは、何故あんなにクセがあるの??と思います。


足回りは結構硬め。

普段乗りにはしんどいかもしれませんが、
おかげでコーナーではグイグイ曲がってくれるところが楽しいですね。


総じて、
アバルトというブランドから売られているクルマだけあって、
このクルマは何よりも走り最優先のアツいクルマなんだなということがよくわかりました。

大音量のエンジン音、硬めの足回りなど、
普段乗りや遠出ではちょっと疲れるかもしれません。

でも、週末の遊びグルマとして、1台あれば最高だろうなぁ、
と感じた1台でした。

S2000・フェアレディZロードスターも無くなり、
この価格帯のオープンスポーツはさびしい限りですが、
是非、長く売り続けて欲しいと思います。

今は色々と事情もあるので買えませんが、
いつか余裕ができれば中古で買ってもいいかな!
ブログ一覧 | ジュリエッタ | 日記
Posted at 2016/12/28 15:22:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。ねぎ ...
skyipuさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2016年12月28日 22:15
アバルトスパイダー楽しそうですね


どんどんオープンカーが無くなってほぼ選択肢が無いですもんね(滝汗)
コメントへの返答
2016年12月29日 21:57
楽しいクルマでした~!
久しぶりに本気で欲しいと思ってしまいました^_^;

トヨタも86ベースのオープンカー作るとか聞いたことありましたが、どうなったんでしょうね?

プロフィール

「@tomo87 さん
お久しぶりです!
今年の暑さは異常ですね💦
また、ご近所駐車場でお会いした際にはよろしくお願いします🙇」
何シテル?   08/03 06:37
はじめまして!! 白コペ→シビックR→ミト&緑コペン→ジュリエッタ&黄コペン、 と乗り継いできました。 2022年1月に、10年間つきあってきたイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コペン入庫へ(((((((((((っ・ω・)っ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 20:14:32
風邪をひきました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/03 19:20:06
レクサスの代車は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 21:28:15

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
2023年11月 前回のスマートが思わぬタイミングで事故→全損となったことから、全く同じ ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
22/1 アルファロメオ・ジュリエッタからの乗り換えでやってきました。 昔乗っていた ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
初の原付、初のバイクです。 生産終了と聞き、ツマと相談して購入することに・・・ クル ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
3台乗り継いだコペンからの乗り換えです。 生活スタイルの変化に伴い、 オープンカーとし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation