• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぐろ経済のブログ一覧

2017年12月29日 イイね!

今年1年の総まとめ

今年1年間も色々ありました。


私生活・仕事では反省すべきことばかりでしたが、それは置いておいて・・・(苦笑)


この1年間のクルマ生活を振り返りたいと思います♪



まずは・・・

今年は、早朝の六甲山ドライブが趣味の一つになったこと。


alt


早朝の六甲山、たくさんの方にお会いしました。


alt



alt



alt



alt



alt


alt




早朝の六甲山でお会いした皆さまはいい方ばかりです、

本当にありがとうございました(^^)


週末のドライブを楽しみに、

毎日の仕事を頑張る糧にすることができましたね♪




2つ目は・・・

クルマ関係のイベントにいくつか行かれたこと。


9月の、ル・ボラン・カーズミーティング。


alt



alt



11月は、レクサス・ドライビング・エクスペリエンス。


alt



alt




3つ目は・・・

今年は、例年に無いほどのたくさんのクルマを運転することができました。


ちなみに、今年運転したクルマは下記のとおり。


コンパクトカー:

フィット(先代)、BMW 118d、ジュリエッタ・ヴェローチェ、ジュリエッタ・スーパーパックスポーツ、アバルト595コンペティツィオーネ、フィットハイブリッド(現行)、AudiA3スポーツバック、インプレッサスポーツ


軽自動車:

ムーヴカスタム(先々代)、N-Box(現行)、N-Boxカスタム(現行)、N-WGN、ワゴンRスティングレー(先代)、ミライース(現行)、タント(現行)、キャストアクティバ


セダン:

ジュリア・スーパー、ジュリア・クアドリフォリオ、WRX STI、アウディA3セダン、IS300h、LS500h、LS500、GS450h、AMG E63S、カムリハイブリッド


ステーションワゴン:

カローラフィールダー、ゴルフオールトラック、プジョー308SW


クーペ:

718ケイマンS、RC200t、RC300h、RC F、LC500、LC500h、C63クーペ


オープン:

S550カブリオレ


SUV:

フィアット500X、RX450h、NX300h、メルセデスGLCクーペ220d


ミニバン:

シエンタ(先代)、キューブキュービック



助手席に乗っただけ・・・とかは除いても、

我ながらこんなに運転したのかと、

今更ながら圧倒(苦笑)


さて、これだけ乗ってしまうと、

どうしても色々と順位付けをしてしまいたくなるのが人情ということで・・・(笑)


ただ、いずれも限られた時間や走行コース・その時の気分や体調にも大きく左右されますので、

あくまで超個人的主観においての勝手なランキングです(^_^;)



1.家族での長距離ドライブが楽しく・快適そうなクルマ
   1位:レクサスLS500 Fスポーツ


alt



   2位:メルセデス E63S


alt



   3位:アウディA3


alt


  ・・・LS・E63は価格も高いので当然な感じはありますが、

     A3は、このクラスにしての先進デバイス含めた長距離ドライブでの快適性はずば抜けているという点でしょうか。



2.ガンガンに走りたくなるクルマ

   1位:アバルト595


alt



   2位:ジュリア・クアドリフォリオ


alt



   3位:WRX STI(写真はナシです・・・)


  ・・・どれも楽しすぎて速度の出しすぎに注意、免許は10枚くらい必要・・・ですね(苦笑)



3.本気で欲しいと思ったクルマ(お金のことは気にしないとして・・・)


   1位:レクサスLC500


alt



   ・・・とにかくカッコいい、めちゃくちゃ速いわけではないけれど走りが抜群に気持ちいい、音がいい。

     唯一の難点は、庶民には手の出ない価格だけ・・・


   2位:ジュリエッタ・スーパーパックスポーツ


alt



    ・・・年次改良の良さが実感できた1台。ウチのジュリエッタとは別物でした。


    3位:アウディA3 セダン 1.4TFSI S-Line


alt



    ・・・車内の広さ、街中での取り回しのしやすさ、走りの気持ちよさ等々、トータルで見て、

      もし我が家のジュリエッタが今動かなくなって、すぐに買い換えざるをえない状況になったとしたら、

      たぶんコレのスポーツバックになると思います。


     4位:ミライース


alt



     ・・・低価格帯の軽自動車でここまで気持ちのよいクルマは初めてでした。

        いわゆる、走る・曲がる・止まるだけじゃなくて、

        ドライビングポジション・シートの形状までしっかり考えられているんですね。


     5位:プジョー308SW


alt



     ・・・フランス車独特の猫足感、すっかりやられてしまいました。

        今までのクルマの曲がる感覚が覆された1台です。



・・・さて、そんな今年のクルマ生活でした。


今年もあとわずかですね。

おそらくワタシのブログは今日でおしまい。


みんカラ経由で実際にお会いした皆様、

拙いブログにありがたいコメントをいただいた皆様、

イイねをつけていただいた皆様、

本当にお世話になりました。


来年もどうぞよろしくお願いいたします!


Posted at 2017/12/29 13:57:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん
お久しぶりです!
今年の暑さは異常ですね💦
また、ご近所駐車場でお会いした際にはよろしくお願いします🙇」
何シテル?   08/03 06:37
はじめまして!! 白コペ→シビックR→ミト&緑コペン→ジュリエッタ&黄コペン、 と乗り継いできました。 2022年1月に、10年間つきあってきたイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819202122 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

コペン入庫へ(((((((((((っ・ω・)っ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 20:14:32
風邪をひきました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/03 19:20:06
レクサスの代車は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 21:28:15

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
2023年11月 前回のスマートが思わぬタイミングで事故→全損となったことから、全く同じ ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
22/1 アルファロメオ・ジュリエッタからの乗り換えでやってきました。 昔乗っていた ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
初の原付、初のバイクです。 生産終了と聞き、ツマと相談して購入することに・・・ クル ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
3台乗り継いだコペンからの乗り換えです。 生活スタイルの変化に伴い、 オープンカーとし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation