• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぐろ経済のブログ一覧

2018年01月07日 イイね!

大塚国際美術館見学 & アルファあるある?

最近、子どもの影響でNHK Eテレ「びじゅチューン!」にハマっている我が家は、
昨日、番組の聖地とも言える、鳴門の大塚国際美術館に美術作品の見学に行ってまいりました♪


alt



ご存知のとおり、

大塚国際美術館は膨大な数の美術作品を展示、

全部を本気で見て回ろうとすると半日以上かかるため、

我が家は「びじゅチューン!」で放送された絵画だけを厳選して見学です(^_^;)


定番の「ムンクの叫びラーメン」とか↓


alt



「お局のモナリザさん」とか↓


alt



「火消しが来たりて笛を吹く」も見れました↓


alt



番組で放送されているのはこれらの20点弱でしたが、

どれも楽しめましたよ♪




さて、帰りの高速道路を走行中にちょっとした珍事が・・・


淡路島を110Km/h程度で走行中、

突然、ジュリエッタの屋根の上で「バタバタ」と何かを叩きつける音が。


「突然なに??」と思いつつも、

半分は予想していた出来事が発生。


実は、ジュリエッタのフロントガラスの周りについているゴムのモール(?)が外れて飛ばされ、

それがボディに叩きつけられていたんですね。


alt



ちょうど上の写真の黄色の丸あたりになります。


実は、2ヶ月ほど前に自分で洗車をしているときにこの部分が外れかかっていたのは承知しており、

ディーラーにも相談したことがあったのですが、

ディーラーのサービスの方いわく、修理しようとすると、

フロントガラスまるごと交換、修理費用は15万円くらいということ、

この部分のゴムは別に無くても大きな問題は無い、高速走行時に風きり音が増える可能性があるくらい

とのイタリアンな見解で、あまり致命的な問題のようにも思えず、

暖かくなれば、自分で接着剤でくっつけなおすか~

くらいで楽観的に考えておりました。


しかし、放置しているうちに症状はだんだんと悪化して、

ついに今回、高速道路走行中に飛ばされてしまったようで・・・(^_^;)


ひとまず次のインターチェンジで降りて、

料金所のおじさんに事情を説明し、

事務所でハサミを借りて完全に裁断しました。



alt



この部分の外れたゴムはすっきり切り取りました↑


切り取ったゴムはそのまま捨てるわけにもいかず、

とりあえず持ち帰り・・・


alt




完全に外れて飛ばされ、

後続車に当たったりしなかったのが不幸中の幸いでした・・・

(他人に迷惑をかけたらシャレになりませんものね)



今回の件、ジュリエッタではあまり聞かない症例のようですが、

やっぱりアルファあるあるなんでしょうかねぇ・・・?

(エンジンマウントの劣化しかり、やっぱりアルファはゴム部品が弱い?)


あと、当然ですが、

やっぱりちょっとの異常でも早めに直せるものは直しておいた方がいいというのを実感・・・

(今回のは、早めに接着剤で止めておいたら良かったわけですし)



同乗していたツマから言わせると「こんなの国産車じゃありえない! 次のクルマは絶対に壊れないクルマにして!」

とのこと(苦笑)


予算の問題と、ジュリエッタを超える魅力的なクルマが見つかればすぐ買い換えてもいいんですが、

現実は色々な面でそううまくは行きません、

まだまだ「ジュリエ」(←ウチの子が命名)に乗り続けますよ(笑)

Posted at 2018/01/07 15:37:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん
お久しぶりです!
今年の暑さは異常ですね💦
また、ご近所駐車場でお会いした際にはよろしくお願いします🙇」
何シテル?   08/03 06:37
はじめまして!! 白コペ→シビックR→ミト&緑コペン→ジュリエッタ&黄コペン、 と乗り継いできました。 2022年1月に、10年間つきあってきたイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

コペン入庫へ(((((((((((っ・ω・)っ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 20:14:32
風邪をひきました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/03 19:20:06
レクサスの代車は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 21:28:15

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
2023年11月 前回のスマートが思わぬタイミングで事故→全損となったことから、全く同じ ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
22/1 アルファロメオ・ジュリエッタからの乗り換えでやってきました。 昔乗っていた ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
初の原付、初のバイクです。 生産終了と聞き、ツマと相談して購入することに・・・ クル ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
3台乗り継いだコペンからの乗り換えです。 生活スタイルの変化に伴い、 オープンカーとし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation