今回のブログはクルマネタ少なめの超個人的な話題です。
ワタシの今の住まいは、
ワタシの両親との二世帯住宅。
構成メンバーで言うと、
ワタシ・ツマ・子ども、
ワタシの実父・母・祖母の6人家族。
この場合、一般的に一番負担がかかると思われるのは、
ワタシのツマ。
住居自体は完全分離型のイマドキ2世帯住宅とはいえ、
ダンナの家族と同居するのですから当然ですよね・・・
なので、何かある度にツマからは
「アンタは実の親と暮らせていいよね~」
と言われる次第。
まぁ、そう言われたらワタシは返す言葉が無くなるわけですが・・・(^^;
さて、先週末、
月曜日はワタシは仕事がお休みだったので4連休をいただき、
半年ぶりにツマの実家のある大分へ帰省してまいりましたm(__)m
今回は、現地での遊びは全くのノープラン、
ひたすら「実家の義理の両親と過ごす」という、
ワタシにとってはマスオさん的生活を過ごす旅行プランです。
前回の帰省は伊丹空港から大分空港まで飛行機で飛び、
現地でレンタカーを借りるというプランだったのですが、
今回は往復ともフェリーでマイカーを積んでいくというプラン。
土曜日の夕方、
神戸六甲アイランドから大分港行きのフェリーにジュリエッタを積み込みます。
12時間程の航海で、
翌朝7時半には大分港に到着です。
大分港から実家のある佐伯市までは高速道路で1時間ほど。
到着したら、まずはご両親に挨拶、
半年ぶりに再開する孫(ウチの子)と両親のナンヤカンヤ。
・・・まずワタシはここで気ぃつかっての時間を過ごします(苦笑)
昼前には市内から少し離れた親戚宅へご挨拶&お墓参り。
穏やかな日本の漁村風景です、
ワタシも老後はこういうところで住んでもいいかもしれません。
で、慣れない親戚宅を訪問し、ご挨拶、
ワタシもこちらでは気を使います(苦笑)
午後からは実家へ戻り、改めて孫と両親とのいろいろ・・・
ワタシがヒマそうにしているのを見かねたのか、
ツマが近所の公園に行くことを提案してくれました(苦笑)
※こちらでほっと一息(笑)
その日の晩はお義母さんが、
大分の美味しい魚料理をご馳走してくださり、
フェリーの疲れもあって一瞬で眠りに・・・(^^;
翌朝、2日目、
根気の無いワタシはさすがに実家でマスオさん暮らしをするのは気力が持たなったので、
早朝から脱出計画を練ります。
大分と言えば温泉、
定番の別府は何度も行ったことがあるものの、
湯布院はあまりじっくりと観光したことが無かったので、
湯布院を観光することをツマに提案、了承してもらいましたm(__)m
実家から湯布院までは高速道路で1時間半ほどのドライブ。
せっかくジュリエッタで来たんですから、
ちょっとはドライブも楽しみたいですよね(笑)
大分IC~別府~湯布院IC間は、景色良く、
適度な高速コーナーが連続することもあり、
ジュリエッタで走るととても気持ちが良い区間です。
前回レンタカーでインプレッサを借りた時にも、
それなりにドライブを楽しめたのですが、
やはりマイカーのジュリエッタで走ると別格・・・(^^)/
マスオさんのストレスも一瞬で吹き飛び、
あっという間に湯布院へ到着しました(笑)
せっかく湯布院まで来たのですから、
温泉旅館の日帰り入浴を楽しみ・・・
この道、有料の観光道路でもない一般道なのに、
めちゃくちゃ景色が良く・楽しい道です!!
大分港からは来た時と同じくフェリーに乗船。
何故か来た時よりも早く(?)、
11時間ほどの航海で神戸へ戻ってきました。
なんだかんだと言いましたが、
今回の旅行、良かったと思います。
次は、来年の春ごろに帰省して子どもの顔を見せたいと思います、
たぶん、それが両親にとって一番の親孝行じゃないかと思っていますので・・・
ちなみに、今回の旅行中の総燃費は14キロでした。
だいたい、ジュリエッタで遠出すると15は超えるんですけど、
湯布院の峠で踏みすぎたかなぁ(苦笑)
コペン入庫へ(((((((((((っ・ω・)っ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/07/09 20:14:32 |
![]() |
風邪をひきました・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/11/03 19:20:06 |
![]() |
レクサスの代車は・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/28 21:28:15 |
![]() |
![]() |
スマート フォーツー カブリオ 2023年11月 前回のスマートが思わぬタイミングで事故→全損となったことから、全く同じ ... |
![]() |
メルセデスAMG Aクラス 22/1 アルファロメオ・ジュリエッタからの乗り換えでやってきました。 昔乗っていた ... |
![]() |
ホンダ モンキー 初の原付、初のバイクです。 生産終了と聞き、ツマと相談して購入することに・・・ クル ... |
![]() |
スマート フォーツー カブリオ 3台乗り継いだコペンからの乗り換えです。 生活スタイルの変化に伴い、 オープンカーとし ... |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |