• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月08日

フューエルフィルター交換。

フューエルフィルター交換。 午前中晴れてたんで、交換しました。








予想通り、かなり苦労しました。昨日休日出勤で、かなり疲れてたんですが、昨日の仕事よりも

しんどい(笑)ホースが抜けず、悪戦苦闘・・・・。下側のホースは少し亀裂が入っていて、

燃料が滲んでました。ホースも長さが足りないので、あらかじめHKSの耐油ホースを1m買って

おいたので無事完了することが出来ました。

画像左がHCR32純正で、右がZ32用です。見るからにデカさが違う。お約束ですが、NEW

フィルターに息を吹きかけてみても詰まり感はないのですが、OLDフィルターだと全然息が

噴き抜けない・・・・。おまけに真っ黒い液体が大量に出てきました。交換して満足度は

かなり高めです(笑)

交換後は燃圧が0.2~0.4程度落ち込んでいたので再度調整しました。どうやら予想通り

詰まって燃圧が高くなっていた模様。今の所調子いいです。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2011/02/08 19:32:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1448
よっさん63さん

悪い虫が騒ぎはじめました・・・(・ ...
superblueさん

ランチはお昼では?
パパンダさん

テニス団体戦&応援BGM 8/24
kurajiさん

自由は終了!
レガッテムさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2011年2月8日 20:54
知ってやっていれば蛇足だと思いますが、
>HKSの耐油ホース
ホースの重要性を今一度考え直したほうが良いかと…
見た目は同じ様でも中身は違いますので、
定期的に点検・交換される事をお勧めします(汗
コメントへの返答
2011年2月9日 21:20
ええ、それは十分に理解して購入しました。点検は定期的にしてます。
お店の勧めで高いステンメッシュ買わされそうになったので、定期交換部品だから安くて
使えたらと、考えた訳です。プライベーターでも使っていく人いるみたいですし。

プロフィール

最高速仕様?のR32に乗ってます!独善主義者で、「ルール違反はするケド、マナー違反はしない。」をモットーに走ってます。よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HOT STUFF バークレイハードロック ローガン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:55:24
チョッピングKID☆ 
カテゴリ:日常日記
2008/02/28 00:51:07
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ビンボーチューンですが、コツコツ進化してます。 あまり気に入ってないですが、最高速はやっ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
そういや、母の車を忘れてました。セルボターボで、小っこいですが、それなりに速いです!何よ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
名古屋にいる兄の車です。元KS-AUTOのデモカー。外装以外ほぼノーマル。MT載せ換え、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation