• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avislovelyのブログ一覧

2009年09月09日 イイね!

近況報告。

近況報告。仕事で中国に来ています。

車に乗れない生活が1ヶ月もあるかと思うと、ぞっとします。

まぁ、食事は安くてうまいんですが、何せ脂っこいんで、

太るんですよねぇ・・・・。これしか楽しみないしなぁ・・・・。
Posted at 2009/09/09 18:25:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年09月01日 イイね!

前途多難・・・・。

前途多難・・・・。28日に7のセッティングの為に、再度「中村屋」まで遠路

はるばる行って来ました!








まず、結果から言いますと・・・・、




































また帰された!!(涙)


















今回は前回指摘された、エラーコードをリセットして万全の状態で臨んだはずなんですが・・・・。

プラグコードがちぎれているという、何とも初歩的なミスでとんぼ返りになりました。

非常に辛いです。しかし今回改めて思ったことは、知識や覚悟がない人はロータリーに乗っては

いけないと思いました。好きだけではどうしようもないものです。やはり何をやるにしてもロータリー

って、特殊で簡単に手を入れられる物ではないということ。こういう色々な要素が乗り手を幻滅させ、

去っていく原因なんでしょうね・・・・。

名古屋に戻って、NGKのプラグコードをやけくそで交換しましたよ。年休なのに仕事してるみたいで

嫌な気分でしたね。(笑)しかし、ロータリーってプラグコード交換するのもレシプロと違って大変!!

工賃2万浮かす為にがんばりました。まぁ、JET ENGのFCU交換より100倍マシですがね。(笑)

今回兄にとっては大変辛く、試練の旅になったでしょうが、僕にとっては、目的であった

「エヴァンゲリオン 破」劇場版見れたし、有名店の「ひつまぶし」食べれたし、中村さんに今後の

チューニングの方向性を聞けたし、良かったと思います☆ちなみに方向性とは・・・・、















① タービンをウエストゲート式に換える事。

② インジェクターを444ccにデチューンする事。


③ インタークーラーをARC製で、コアのサイズを小さくする事。


④ ブローオフバルブを付ける事。


⑤ カムは最終的な味付けで、まだノーマルでも良いという事。







関東勢のチューニングはいかに「燃やすか」を突き詰めているようです。いつの日か本物の

チューニングをしてみたいと思いました♪
Posted at 2009/09/01 15:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

最高速仕様?のR32に乗ってます!独善主義者で、「ルール違反はするケド、マナー違反はしない。」をモットーに走ってます。よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

HOT STUFF バークレイハードロック ローガン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:55:24
チョッピングKID☆ 
カテゴリ:日常日記
2008/02/28 00:51:07
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ビンボーチューンですが、コツコツ進化してます。 あまり気に入ってないですが、最高速はやっ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
そういや、母の車を忘れてました。セルボターボで、小っこいですが、それなりに速いです!何よ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
名古屋にいる兄の車です。元KS-AUTOのデモカー。外装以外ほぼノーマル。MT載せ換え、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation