• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASAHI the Thirdのブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

スプリングつけました。

スロットルアジャストスクリューにスプリングを付けました! アイドリングアジャストスクリューのバネしか売ってなかったので、共通だろうと思い購入しましたが、少し長すぎました。 締めるのに苦労して、締めたら、バネが底付きしても調整範囲には入りませんでした(^◇^;) 仕方ないので2巻き程バネカット ...
続きを読む
Posted at 2025/07/21 17:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月20日 イイね!

キャブ調整。続々。

キャブ調整。続々。
昨日エアジェット拡大、同調調整し、午前中にほんの少しですが試走してきました。 ちょびっと濃い目な感じはしますが、トルクがあり、乗りやすく、高回転もしっかり吹けるようになりました! しかも同調のおかげか、発進時やアクセルをほんの少し踏んだ時のギクシャク感も全くなくなりました! 昨夜作業後、キャ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/20 11:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月19日 イイね!

シンクロメーター購入!

シンクロメーター購入!
どうせなら自分で確認したいし、調整もしてみたい! と思って買っちゃいました(^。^) 将来的にキャブオーバーホール した時には必要になるし…と自分に言い聞かせて買いました。 油面調整後からジェット選定が迷子になっています。 取り敢えずアイドルは55F9で固定。 油面を数ミリ単位で下げた為に、全 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/19 18:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月17日 イイね!

燃料計の目安。

燃料計の目安。
とても有意義な動画がありました。 燃料計が1番下でも7L残っていることや、タンクはすり切りまで入れると40L入ること、大体のメモリの目安も参考には出来そうですのでとても助かります。 参考にさせていただきたいと思います。
続きを読む
Posted at 2025/07/17 15:20:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月13日 イイね!

キャブ調整。続

キャブ調整。続
昨日頼んでおいた、ジェットが届きました! 55F8×1と55F9×4 朝イチで届いたから、作業が出来ました♪ 届いたやつと昨日ホールが大きかったやつの比較。 明らかに大きいよね〜(^◇^;) でも結局55F9を付けてみた! エアも215→205に。 試走してみて何となく濃い気がしたので、 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/13 12:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月12日 イイね!

キャブ調整。

ネンポン交換、レギュレーターを取り付けしたので、油面調整を行いました! 油面調整前に、sekiaiさんに教えていただいた通りに、チョークバルブをバチバチ弾くこともやりました! 出来ることは全てやる! 油面調整の作業途中の写真はありません。 うちは駐車場に勾配があるため、まずはジャッキで水平を出 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/12 21:50:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月29日 イイね!

デスビキャップ、ローター確認。そして燃ポン交換。

デスビキャップ、ローター確認。そして燃ポン交換。
装着されているデスビキャップ外して、比較しました。 電極の材質が違う? 元々着いていたキャップも別にそんなに駄目ではなさそう? 取り敢えず電極を軽く磨いて戻すとにしました。 購入したキャップは予備パーツという事で。 ローターは…。 教えていただいた通り磁気式ですね。 ローター自体もそれ程?劣 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/29 20:06:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年06月25日 イイね!

デスビキャップとローター買ってみた!

デスビキャップとローター買ってみた!
前回、コードを交換して、なんとなく気になったので、キャップとローターも交換しようと注文しました(^^) デスビキャップの電極部分て、新品でこんな感じで、プラスチック部分は割と適当に剥がれたりしてるもんなんですね〜。 良いんだよね?^^;
続きを読む
Posted at 2025/06/25 17:24:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月21日 イイね!

プラグコード交換!とその他の作業。

プラグコード交換!とその他の作業。
前回破壊してしまったプラグコードを新品にすべく注文。 何も考えずにデスビ側がL字コードを購入手配してしまい、いろいろ調べて不安になり、自分の車を確認。(遅い(^◇^;)) 自分のデスビキャップは横出しでしたので、急いで注文を取り消して、ストレートタイプのコードを注文し直しました。 そして、確認 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/21 11:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月15日 イイね!

プラグコードが…。

プラグコードが…。
2番3番のプラグコードの中身が取れちゃった……Σ(゚д゚lll) これは直らないですよね……? プラグコードは何かBDRに良い物とかあるのかしら? てかそれより気になるのは、今日のドライブで一発死んだみたいな感じになっていた事。 それを確かめようとしてコード抜いたら2本も中身取れちゃったん ...
続きを読む
Posted at 2025/06/15 16:23:59 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

ASAHI the Thirdです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旧車にも使えるエンジンオイル一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 08:55:34
ニスモの電磁ポンプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 11:22:17
ケータハムのヒューズとリレー 一般 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 12:43:30

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
ずっと憧れていたスーパーセブン 1700BDR。 遂に納車されました! (R6.10.1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation