
バケットシート取り付けました!
まずはシートチャンネルに穴開けて、シートに取付。
なんとなく車内に置いてみて、できるだけ前方に着くように穴開けて、取り付けました。
前のボルトは、チャンネル取り付けてしまうと入れられないため、ボルトを通してからチャンネル取り付け。
装着!
取付部分より、真ん中の方が下がっているため、チャンネルとボディの間にスペーサーをかませたりして、結構苦労して取り付けました。

良い感じで、TGクラフトさんのサイドカーテンとピッタリ。

さりげなくロゴも見える(^-^)
試走したところ…。
もう少し後ろに下げたい(笑
そしてサイドカーテンとの干渉がガリガリうるさい(笑
サイドカーテンとの干渉は置いといて、ポジションは後ろにしたいと思ったため、結局、シートレールを使用して取り付けました!(爆笑
先ほどより下げるため当然サイドカーテンは付きません。
65ワークスさんのフルバケは外側がフレームの前に来る感じ(ボディからはみ出す?)なので、後ろに下げてくるとフレームとシートの間に隙間はほぼありません。
ちなみに、シートベルトのアンカーが干渉する為、これ以上は下がりません。
TGクラフトさんのサイドカーテンはお気に入りなので絶対に付けたい。

切りました!
ゴムモールも装着。
ピッタリ!
ゴムモールがある為、干渉音もないと信じています。
もしかしたらゴムモールが切れるかもなので、場合によっては、シート側を若干削るつもりです。
これでフルバケ装着は、取り敢えず完成です!
早くちゃんと試走したい!
Posted at 2025/02/22 17:34:27 | |
トラックバック(0)