• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASAHI the Thirdのブログ一覧

2025年01月10日 イイね!

水漏れ補修。

先日ヒーターが効かないのが許せず、サーモスタットを交換しました。


みんカラでは定番となっている日産純正品。


元々のサーモスタットの縁の部分にも液ガスが塗られていたので、何となくヤスリで綺麗にしました。


日産純正サーモは手では面倒臭くて、ベルサンで削りました😅ピッタリ!


ですがその後何となく漏れてる?
何となく気になってキャップも購入。


ミニ用で販売されているものの方が安価で買えます。
でも、これ、何となく評判良くないらしい?

と思ってたら、水漏れはよくよく調べてみたら、ホースからしているようでした。

ホースを外してみると…




ガビガビ!
綺麗に削り落として



ホースは接続部がガッチガチになっていたので、3cmほど切って、接続し直しました。




しばらくアイドリングしてましたが、漏れは治りました!

ラジエターキャップは純正のまま大丈夫でした(^。^)










Posted at 2025/01/10 21:28:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年12月15日 イイね!

メーターパネル使い勝手改良。

元々のメーターパネル

なぜかウィンドウォッシャースイッチは純正スイッチではなく、この写真には売っていない右端のプッシュスイッチになっていた。

ホーンが真ん中のトルグスイッチ。

ウィンドウォッシャーを純正位置に戻して、プッシュスイッチをホーンスイッチにしたい。
純正スイッチの配線に若干悩みましたが、なんとか接続。

そして真ん中付近の空いてるスイッチの穴を有効活用してスマホホルダーをインストール。

時計も付けたかったので、真ん中につけてみました。



メーターパネル、スイッチ類の位置はとりあえずこれで満足ですが、スマホを置くとハンドルを握る手が角度によって若干当たる…。




ホルダー自体の交換か、微妙な位置と角度の調整が必要なようです。

やる事や考える事が尽きなくて楽しいですねー😃


Posted at 2024/12/15 17:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月03日 イイね!

クラシックカーフェスティバルに行ってきました。

クラシックカーフェスティバルに行ってきました。地元で毎年文化の日に開催されているクラシックカーフェスティバル。

当初の天気予報とはうってかわって、快晴となったため、数年振りに行ってきました!

今年はセブンを手に入れたので、セブン目当てに行きました。

シリーズ1。









前も見たと思うけど、自分で持ってるセブンの祖先と思うと、細部まで気になって見てしまいました。
助手席前の棚が良いなぁ…。

その後色々見つつ、ガレージセールを物色中に見つけたTipoアーカイブス!
欲しいなぁと思いつつ…、一度家に帰り昼飯食べた後に、やっぱり欲しくて午後イチで買いに走りました〜😅








読書の秋ですね😄

Posted at 2024/11/03 17:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

ASAHI the Thirdです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Fフェンダー交換(可動式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 15:57:06
AVOダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 14:35:53
Weber O/V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 15:18:29

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
ずっと憧れていたスーパーセブン 1700BDR。 遂に納車されました! (R6.10.1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation