
私の父は
1年前に「最後の車」かな〜と言って
三菱のデリカ:d2(スズキ、ソリオのOEM)を新車で購入しました。

赤と黒のツートンにしたのですが、思っていたより鈍い色だったみたいです😅
クロストレックの助手席に乗った時に
スバルリヤビークルディテクション
(他社ではブラインドスポットモニターなど
後方からくる車両を感知してお知らせしてくれる機能)が良いな〜と言っていて、デリカ:d2に後付けはできないものかと考えていました。
そんな時にソリオがマイナーチェンジしてこの機能が追加になったのです。
もちろんOEM車にも採用されます。
そして⋯
一念(1年)発起して買い換えちゃいました🤣5月納車‼️
ガンメタっぽいシルバーです😊
基本的に市内をぐるぐる走るので、買い換え前は燃費がリッター10前後でしたが、この車はリッター13〜14はでていて優秀でした。
⋯が
昨日、事故車になりました(´・ω・`)
人は無傷、車両のみ。
ドラレコ見せてもらったけど、微妙でした。素人には判断できないです。
あ〜ぁ、納車から3ヶ月なのよ〜😱
人生初の事故で車両保険にも入ってないのよ~😫レンタカー、代車もなし。
ガッツリいったので修理費用もけっこうかかりそう🤔
色々話し合いの結果、修理後の買取額で良い金額を提示してもらえたので、全く同じ車を再注文したそうです😌
人生最後の車⋯高くついたけど、父が気に入っているならいいか😆
こんなことがあったので自分の保険証書を見直してみました。
新車車両保険は入ってた、良かった😊
でも、代車費用とかつけてなかった🤔
明日、ディーラー行くから保険も見直そうと思いました😅
お盆時期で車も増えるので、皆さん運転には気をつけましょう(/・ω・)/
Posted at 2025/08/08 16:44:53 | |
トラックバック(0)