メーカー/モデル名 | スズキ / スイフト ハイブリッド MZ(CVT_1.2) (2023年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
とにかくデザインが好きで買った部分が大きいので、デザインに大変満足しています。ユニークなデザインであるため、駐車場で一目見て自分の愛車の存在感を感じれます。 ネットだと賛否両論なところもあるみたいですが、自分の車なのだから好きなデザインの車に乗るのが一番ですね。 ハンドリングはキビキビ反応してくれるので、思ったとおりに旋回できるところが試乗した時から大変好みです。加速も小気味よく、ブレーキについても特に不満がありません。本当に走っていて楽しい車だと感じます。 また、先進安全装備満載でとても重宝しています。 特に全方位モニターと、ブラインドスポットモニターが凄まじい性能です。 全方位モニターを使えば駐車が3倍上手になります。というか、もうこれ無しで狭いところに駐車できる気がしなくなります笑 ブラインドスポットモニターは全ての車に搭載して欲しいくらいですね。車線変更時の安心感がぐっと上がります。 |
不満な点 |
コンパクトカーなのでそういうものですが、後部座席ではやや圧迫感はあります。 とは言え膝に前部座席が当たることはないですし、頭が天井を擦ることもないです。ホンダのペットドライブシートを置くことは可能であるため、狭くはない方なのでしょう。 MZなので電動パーキングブレーキとオートホールドが付いています。 オートホールドには街中走行や渋滞時の足の疲れ軽減を期待していたのですが、発進でややラグがあり、先発発進警報が鳴りやすいです。そこが少し不満です。 |
総評 |
主に週末、愛犬と恋人を乗せて出かけることが多いです。 人間2人と犬一匹は余裕で運んでくれる性能が十分あります。 高速道路でもスムーズに流れに乗れ、街中でも車幅や高さが小さくまとまっている為走りやすいです。 安全機能もスズキとしては盛りだくさん積んでいるため、走行から駐停車まで不安になることは少ないですね。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
正直、デザインは全部好きです。
フロントのやや離れ目気味の顔、L字型で未来的なデザインのポジションランプ、これぞ新型スイフトとも言えるアイコニックなクラムシェルボンネット、リアのどっしりむっちりとしたフォルム、テールランプの高級感、サイドから見たスイフトらしいシルエット、その全てが気に入っています。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ハンドル性能はかなり良い、と言うか自分好みです。
他の車に乗ってると、思ったより曲がらなくて体ごとぐぐーっと傾いてしまう事があるのですが、スイフトではそれがないです。 加速も良く、高速道路での合流も無理を感じたことはありません。 高速道路でのクルーズコントロールもとても優秀です。 カーブや割り込み車もしっかり認識し、適切に加減速してくれます。人間がやるより少しだけメリハリが良すぎる感じはします。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
シートは体を包み込む様な形をしており、運転中しっかりホールドしてくれてとても良いです。
足回りは良く言われてる通り硬めです。道路の凹凸(特に橋の繋ぎ目)や、路面のザラザラ感は良く拾います。道の上をソリで滑っている感覚です。 また、綺麗な路面ではとても静かですが、荒い路面ではロードノイズが結構あります。正直、静粛性はYoutubeで見て期待したほどではありません。タイヤをコンフォートタイヤに換えたら変わりそうではあります。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
コンパクトハッチバックなので、積載性はあまり無いです。
釣り用具やペットカート1台くらいなら積めます。 (2025/01/01追記) 家族4人で1泊の旅行に行ったのですが、全員分の着替えや荷物を積み込むことができたので、案外詰めました。(いつも入れっぱなしの洗車用具や釣り用具は出す必要があるものの) |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
渋滞のない高速道路であればカタログスペックを超え、30km/lに近い値を叩き出してくれます。クルコン使うと特に燃費良いかも。街乗りや渋滞環境ではだいたい20-15km/lです。
愛犬が暑がりなので、常にエアコンが20度くらいで掛けているのもあって、エアコン無しだともう少し良いかもしれません。 (2025/01/01追記) 下り坂だった恩恵が大いにありますが、赤城山の道路の下りで驚異の43km/Lを記録しました。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
乗り出し255万でした。
今の時代、軽自動車でも200万超える感じなので、コスパ観点では本当に最高だと思います。 |
イイね!0件
フロンクスのルーフアンテナに付け替える カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/25 00:49:03 |
![]() |
エストレヤ パワーフィルター化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/02 10:44:36 |
![]() |
まめ電 S25 LED 電球色 ダブル球 MIRA-SMD カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/13 00:57:01 |
![]() |
![]() |
カワサキ エストレヤ 2018年頃から乗ってます。 エストレヤに惚れて中型免許を取りました! W3が発売され ... |
![]() |
スズキ スイフト 8月頭契約、9月末納車されました! 愛犬のフレンチブルドックとお出かけするために購入しま ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!