• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlueNileのブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

菅生、走ってきました。

菅生、走ってきました。何と、二日連続で!








多分初めてですね・・・。
二日間も続けて走るのは。

二日とも雨も降らず、気温も18℃、23℃と自分には最高の環境でした。

しかし、Timeは、
30秒は切れるものの、久方のHiパワーに付いて行けず。
また、車がグズッたり、
運に恵まれなかったりで、完全クリア&全周全開走行はお預けでした~。

S耐路面は強烈なグリップを生んでいたので、惜しまれる機会でした。




そんな中、また笑いが発生です。




齢のせいで反応速度低下です。
以前は一回の舵入れで修正できたのに・・・。 (寂
Posted at 2014/05/26 22:38:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ECR33 | クルマ
2012年11月17日 イイね!

SUGO C.G 2012ファイナル

 参加するようになり、かれこれ9シーズン目を終えるSUGO サーキット・ゲーム。
2012年、最終戦の今回も速くなったECRを投入。

 前回の走行で、ハードブレーキの際にジャダーが発生。
点検をしてもらうも問題個所発見出来ず・・・。

そんな不安要素を抱えつつ、探りながらの走行。



 フロントのハンコックはさほどでもないが、
リアのクムホは、冷間時のグリップが著しく低い。

最初はその落差に驚きましたが、熱の入れ方を分かっているドライバーならば問題ないと思います。

返ってこんな特定の性能に特化した製品は、ある意味潔く、好感が持てます。
輸入品ですが、「昔の日本人」のようです。 (笑



1回目のセッション。

 ジャダーのトラブルを探り探り何週かを走り進めます。
その最中でも、車はかなりのグリップ感。

「こ、これは!?」
クリアが取れれば、28秒確実な感じです。



 終了6分前。

エアを合わせて貰う為、PITへ。
希望内圧を伝え、4輪を調整開始。
かなり内圧が上がっていたようで、岩○社長タイヤの減圧にだいぶ時間がくわれます。

 残り3分でPitOut !!
チェッカーに間に合わせるべく、アウトラップを飛ばします。

 しかし、ここでエアを抜き過ぎた事を体感。
抜く前よりアンダーもオーバーも大きくなってしまった・・・。 (後悔

それでも加速し続け、
ダンロップを上がると、
残り1分の表示。

間に合った・・・。

 1コーナ。
本日初のアタック・モードで飛び込むと。
ジャダーが~ !! (T_T)
しかしながら、なんとか狙い通りの車の姿勢で2コーナを迎え再加速。


 うっ!
舵角が大き過ぎる。
グリップダウンが厳しく、停車直後の為かエンジンも重い。

 頼む、1周だけもってくれヨ~。

 暴れるECRをなだめつつ、鞭も入れ
減速も、いつもより早めながらも~








なんとかベストの29秒403・・・。

あ~、
8秒入ったな~。


条件悪かったり、
自分の選択ミスで、中々8秒入ってくれません。

ECRの不調も心配・・・。



さて達成なるのかぁ~、「28秒」
Posted at 2012/11/17 20:29:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | ECR33 | クルマ
2012年10月30日 イイね!

SAM

SAM 4日の菅生。

エントリーはしたものの・・・。












毎回15分と言う、この走行枠。

15分枠に30台近くのエントラント・・・。 (汗


更に。

初回の頃、参加した際のヤン車の嵐とコースでの接触事件を思い出す・・・。 (全く後ろ見てナイ





どなたか代打お願いします。  (-_-;)
Posted at 2012/10/30 22:32:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ECR33 | クルマ
2012年10月20日 イイね!

29秒668

動画です。

車速に付いて行けず、まだまだ乗れていませんが。

<iframe src="http://eyevio.jp/embed.do?movieId=565908&width=521&height=330" style="margin: 0px; width: 521px; height: 330px;" frameborder="0" scrolling="no">
Posted at 2012/10/20 00:27:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | ECR33 | クルマ
2012年10月19日 イイね!

SUGO  削りました!!

SUGO  削りました!! 17日に遂に30秒切を達成した我がECR。
当日は、さらに詰めようとするもベルト切れで敢え無く撤収となる。

早速、ZESTYで対策してもらい。
今日はリベンジすべく、また会社サボって11時から2時間のスポーツ走行へ!







 今日も天気は最高。
気温は前回より低めの16℃。

コースインすると、前日の雨からか?やや路面が滑るもののタイヤに熱入れ後 直ぐの周回で29秒93へ。


かなり行ける手応え・・・。
しかしながら、前回同様に他車に掛る。

なかなか1周全てクリアなアタックが出来ない・・・。 (イライラ



 仕方がないので、一枠目終了10分前になれば皆ピットにあがって来ると読み、また長めのコーヒー・タイムへ突入です。 (笑



 終了15分前。
多少車は減りましたが まだ6、7台がコース内。
今日は皆さん頑張って時間イッパイまで走る模様です。
辛い所で引っ掛る不安は残るものの、車が冷え過ぎてしまうのでアタック開始!


 そして・・・




















削り取れました!!












































新品の鍛造ホイールが・・・。 (涙









 車も頑張り過ぎで、ブローバイタンク噴出。



またの「本日は終了~」。





 15時からの2時間枠を走れず、スゴスゴと帰ってきました。
本日のBestは、ブローバイ出た周の29秒668と記録更新ならずでした。


残念・・・。
Posted at 2012/10/19 18:26:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ECR33 | クルマ

プロフィール

「@marusou  Congratulations!!」
何シテル?   09/27 22:18
残り少ない人生、幸福な時間の記録(ログ)を付けたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
S550クーペに車検二回目が近づいたので、更新。 Sクラス、クーペモデルは販売されていな ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
20の3.5Lモデルから乗り換え。 重量も有るので前車同様に激しく3.5Lモデルを選びた ...
BMW 8シリーズ カブリオレ BMW 8シリーズ カブリオレ
R231SLからの代替え。 ハードトップのオープン車が欲しかったものの 幌流行りでそん ...
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
2014年秋、ミッドモデルが完全ターボ化するとの情報により、慌ててコーンズへ。 201 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation