• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlueNileのブログ一覧

2015年09月10日 イイね!

昨日は欠席。

昨日は欠席。9日の昨日は、いつも走っている走行会、

SUGO本体主催の「サーキット・ゲーム」でしたが・・・。

天候の都合で、欠席~。

雨は、いつも欠席~。 (笑






8月、9月と、

天候により2回ほど走行を見送っているので今回こそは走りたかったのです。



サーキットを走るようになった当初は、訓練の為に雨でも目くじら立てて走ってましたが。

やっぱり面白くないし、リスクも大きい。

と言う事で、いつからか雨は走らなくなったのでした。






折角ケイマンも軟すぎる吊るしのスプリングを替えて挙動の安定化を画策するも、

確認出来ず。





ああ、

次はいつ走れるのだろうか・・・。
Posted at 2015/09/10 17:19:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 987MA121R | クルマ
2015年07月03日 イイね!

ちゃくちゃくと

ちゃくちゃくと金を掛け始めてますが・・・。

ホントに車遊び、切り無いネ。 (汗









RAYSの18incにするはずが

生産終了・・・。

アリエン。

HPにラインナップしているのに! (怒



仕方ないので、別口のRAYS

これににするしかない。

同じ物なのに高いし・・・。 (-_-;)




PCD130と言う特殊性と

380mmのローターを飲み込める内径が無いと使えない事情で

結局コレになる。

半強制的にコレ

選択肢無し・・・。 (死

まあ、仕方ないと諦める。







次は、これに何を履かせるか?

こんなサイズなのでタイヤの選択肢も狭くなる。 (^_^メ)


更に、走りたい走行会の模擬レースが

車両仕様にタイムによるレギュレーションが有り

SUGOを40秒切ると、ロールケージを入れなくてはならなくなる・・・。

只でさえ狭いケイマンの車内にケージは有り得ない。



折角の車に

低パフォーマンスタイヤ?


ああ!

ホント、困ってますがなッ!!
Posted at 2015/07/03 18:43:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 987MA121R | クルマ
2015年06月30日 イイね!

帰還

帰還リコールでディーラーに出掛けていたC6。

そして、サーキット走行用の装備をするため、ZESTY入庫中だったケイマンの

二台が帰還。




ん~
コルベット、何度見ても後姿が艶っぽい。 (笑)



ケイマンには、

先ず、TAKATA装着。
ケイマンはフルハーネスを ちゃちゃっと設置出来る支点が無いので大掛かり。
固定用のストラットバーを設置し装着となる。



987ケイマン、ハーネス装着でお困りの方はコチラ




そして、ブレーキPAD。
低ダストの軟弱PADがセットされていたので、
E社のTypeRを選定。









加えて、エンジンOILを50番に入れ替え、

ブレーキフルードもDOT5へ全替え~。

これで、車両準備は完了カナ?



4日の初サーキットが楽しみです! (エントリーまだだけどネ
Posted at 2015/06/30 15:46:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 987MA121R | クルマ
2015年06月01日 イイね!

ケイマン・・・・

ケイマン・・・・ 納車になってから、2回60Kmほど乗りましたが・・・。











ケイマン・・・、

微妙に遅い。 (-_-;)




まあ、多少は予想してました。

Rは+10psと言えども、911への制約で

今時、330ps。







更にプライベートカーは、145以外全て450ps~700psのそこそこHiパワー。


多分、一般道とサーキットでは印象が大きく違うのでしょう。

旋回、減速の印象が加われば・・・



カレラを押しのけて購入動機になった、この最適なサイズのパッケージ。

早く走らせたいですね。

思い切り、レヴ迄回して・・・。
Posted at 2015/06/01 22:24:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 987MA121R | クルマ
2015年05月21日 イイね!

It has already come.  (笑

It has already come.  (笑来ました!

NA、サーキット用車両。 (笑















牽引 OK!





ブレーキ OK!





音 OK?





デザイン OK・・・?





既に、ダンパー、バケットも入っているので~

あとは、PADを替えてシートベルトを付ければ走れる?

タイヤ&ホイールも替えたいけど・・・。

ナイ!!

ケイマン用って殆ど無い!!



「R」が付いたベビーポルシェ。
どんな走りをするのか、楽しみですね。
Posted at 2015/05/21 12:12:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 987MA121R | クルマ

プロフィール

「@marusou  Congratulations!!」
何シテル?   09/27 22:18
残り少ない人生、幸福な時間の記録(ログ)を付けたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
S550クーペに車検二回目が近づいたので、更新。 Sクラス、クーペモデルは販売されていな ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
20の3.5Lモデルから乗り換え。 重量も有るので前車同様に激しく3.5Lモデルを選びた ...
BMW 8シリーズ カブリオレ BMW 8シリーズ カブリオレ
R231SLからの代替え。 ハードトップのオープン車が欲しかったものの 幌流行りでそん ...
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
2014年秋、ミッドモデルが完全ターボ化するとの情報により、慌ててコーンズへ。 201 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation