• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlueNileのブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

ブローへの道 (笑

前撮り、後ろ撮り

動画アゲま~す。

あっ、
PITに戻る部分、削除忘れたので視聴の際はトバシテ下さい。


Posted at 2013/11/28 19:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2013年11月28日 イイね!

サーキットゲーム、リタイヤ顛末(笑

サーキットゲーム、リタイヤ顛末(笑更なる満身創痍のFD (笑










 気温11℃、DRY
9月のサーキットゲームでは、以前からのFrontが効き過ぎるブレーキバランスを改善しようとタッチ重視の物に変えたものの、今度は効きが弱過ぎて久方のコースアウトを喫する。
やっぱりブレーキは効かないと話にならん という事でまた元に戻す。(汗

しかし・・・、この効き過ぎパッド。
以前使用中はタイヤが245幅だったので、現在の265幅によるグリップ増加で多少フィーリングが改善するのではないかと言う淡い期待を見事打ち砕いてくれた・・・。

減速Gが最大(当社比)になる前に、先行して前輪がロック。
ブレーキで詰める事が出来ない。
タイムアタックは兎も角、レースでは大きなハンディ。


そんな感じで一回目のプラクティスを利用し2、3周の当たり付けを終え、Timeを出しに行ってみようかと裏ストレートで加速し始めると・・・。

なんか早くね?
異常に早くね??

「やっぱりロータリーは、吸気温度下がるとパワー出るね」なんて納得してみる。
SP中間加速、早い!
110R立ち上がり、早過ぎる!?

連成計、見る。
Boost 1.6 !! (死
ヤバ過ぎるヨ!
やっちゃったか!?

戻る間の音も、Pitでの音でも、走行前と明確な変化はないが
まあエンジンにダメージは有るよね。(涙



N田店長に「いつもの場所」を確認してもらうと、やっぱり溶けてる。
確り遮熱処置していたのに、凄い熱なんだね <ロータリー
その後、補修するもBoostは設定値に下がらず。
仕方がないので、EVCをバイパスしウェストゲートの設定で走る事に・・・。






 プラクティス二回目、やっぱりBoost掛からないヨ。(涙



0.84kPa?
350馬力無いんじゃね?
全然遅い。

でも、気温が低いお陰でタイヤグリップ良し。
結果、1'32"835のTime。

休憩中、ノーズダイブを早めて前荷重によりブレーキ・ロックの回避を図ろうと減衰を1ノッチ緩める。(大失敗







 Final、スタート。
かなりの好スタートを切るも四駆勢には全く通用しない。
2番グリッドから1コーナー迄に4位転落。

いつもの状態ならば、3速の加速で先行四駆勢を捕まえられるのだけど・・・。
ダンパーのノッチを緩めて狙った効果は殆ど無く、ブレーキもロックが起こり詰められない。
しかも、これによりアクセルを入れた瞬間のフロント・リフトが大きくなり、立ち上がり加速で車がアウトに逃げてしまう。
パワーが落ちた上に加速が出来ず、お手上げ。

やはり事前の想定通り、せめて後半の各車タイヤが垂れてからの勝負に掛けるしかないようだ。
それまで離されなければの話だけど・・・
前3台との車間は、ストレートが来る度に広がって行く。

と、思った矢先の5速ブロー。
いつもの5速ブロー・・・。






様々、対策はして貰ってるけど
ハイランドと違い、菅生は5速の使用時間が長くシンクロ・ミッションではどうやっても持たないという結論が出た様だ。
(ファイナルを4.4とショートにしているので、5速はほぼ吹け切りまで使っている)

Best 区間1=50"565、区間2=42"270、終速215.569Km/h。総アタック5Lap。
Posted at 2013/11/28 11:38:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2013年09月24日 イイね!

世代交代

 何年使ってマスカ?
あなたの そのヘルメット・・・。







 ヘルメットの保障期間。
たしか3~4年だったような・・・。

フルフェイス、GP-5はそこそこ新しいし使ってなかったので紫外線的にヨシとして。
JET型の方は、結構長期間使っている。


使う際には必ずマスクを併用するので、インナーに目立った痛みや匂いは無いものの。

多分、
5、6年以上使用中?



 という事で、JET型ヘルメットをGP-J3に更新。
これでHANSも使用可能になり、安全度UP!






この形状、
けっこう頬がピチピチですが・・・。
Posted at 2013/09/24 14:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月17日 イイね!

FD動画





サーキットゲーム、MemoryFullでしたが予選分は撮れてました。
更に笑いの回転外撮り。

 こうして後から外撮り見ると、減速し切れなくてブレーキ残し過ぎなんだよね~。
乗ってる時は、「この車速なら行ける」と思ったんだけど・・・。

フロントがグリップ失ってスモーク上げてる。
やっぱり、この瞬間が2008年製かな? (笑

 比較的ナーバスな挙動のMyFD、いつも以上にメカグリップ落ちてる。



そして、話題の黒いイ○プレ○サも写ってますね。(笑
Posted at 2013/09/17 20:50:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2013年09月13日 イイね!

11日のSUGOサーキットゲーム

11日のSUGOサーキットゲーム 心地よい天候の中、参加してきましたが
事件の渦でした・・・。 (疲






ブレーキは効かないし・・
効かないし~! (涙

お陰で4年振りで回るし。
しかも左回り~からの+右回り。 (汗

残り2周半でTop見えたのに5速無くなるし!
「5回目」の無くなるし!!! (怒

これは最高に面白いレース動画になったヨ~!!
と思って、喜び勇んでカメラ確認したら「Memory Full」 (死
しかも、前後2台とも・・・ (悶死

まあ、結局サーキットは最高に楽しかったです。








 今回のFDは。

 まずは、車の準備として前述の様にタイヤを08年050Usedでセット。

指定のFパッドが効き過ぎで
毎回外周部を削って苦肉の調整をしていたので正しい大人の対策として、今回は「効きよりコントロール」タイプの某ジェクト○製へ交換。

初めて助手席、リアシート下部を降ろし、サーキット仕様チックに。
あとは、使わないエアコンやカーステ着けたまま、いつもと一緒ですね。
早く取りたいですが。








 そんな愛車のFD。
一見、満身創痍。 (笑


冬霜にあててしまうと必ず割れちゃう。 (要交換4枚目












 予選はクリア取れないながらも皆さんも上手く行かなかったらしく、FD33秒0台で久々のPP。

ドライブ・フィールからして入ったであろうと思われる目標の32秒には、岩○社長の絶妙ブロックで・・・。 (ナイスです、社長











 結局は、スタートで4駆に先行され
2周目1コーナーで回っちゃいまして最下位になり

ムキになって走って、タイヤがヘロヘロになった頃
8週目裏ストレート、2位浮上とほぼ同時に5速がドコかにお出掛けになり

3、4速もスネて3位に後退するも、車に過酷な行為をしたら2位ゴールになりました。 (笑






 FDはクイックでとても楽しい車だと再認識。
全身カクカクに成る程シニアには過酷なレースでしたが、「素晴らしい一日をありがとう」な気分にして貰いました。


 で、今回の総括は・・・
同走の皆さん、以後気を付けます。 (笑
Posted at 2013/09/13 16:41:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ

プロフィール

「@marusou  Congratulations!!」
何シテル?   09/27 22:18
残り少ない人生、幸福な時間の記録(ログ)を付けたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
S550クーペに車検二回目が近づいたので、更新。 Sクラス、クーペモデルは販売されていな ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
20の3.5Lモデルから乗り換え。 重量も有るので前車同様に激しく3.5Lモデルを選びた ...
BMW 8シリーズ カブリオレ BMW 8シリーズ カブリオレ
R231SLからの代替え。 ハードトップのオープン車が欲しかったものの 幌流行りでそん ...
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
2014年秋、ミッドモデルが完全ターボ化するとの情報により、慌ててコーンズへ。 201 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation