• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月13日

久々の更新&車検についての考察

久々の更新&車検についての考察 パーツレビューと整備手帳を久々に更新しましたよ(笑)
走行距離は先週の日曜日で52,000kmを超えました。

今年の12月には初車検です。
同じタイミングでR1を買ったスバルさんと、セイタローの家のクルマ関連全てお任せしてるトヨタさん両方から車検の案内が届きました。
見積もりも作ってくれてました。

保障延長ならスバルさんで受けないといけないんですけど。
それを除いても車検代は軽の初検にしては高額ですね。
しかも保障延長で保障されそうな部品って実際壊れないんですよね。
保障してほしい部品は対象外だったりします(汗)
R2も7年目現在で壊れたのはある意味消耗品のハブベアリングのみです。

トヨタさんはディーラーで軽の初検としては普通ぐらいでしょうか。

というか、車検で交換対象になるであろう、油脂類やワイパーブレード、見積もりに上がってるブレーキフルードですら既に交換済なんです。
スーパークーラントも強化剤で復活済。汚れや錆は当然無し。
消泡作用も問題無し。

利益取れないクルマになると思うんですけど、お任せしていいものか?
かと言って、慣れないユーザー車検に行ってラインを混雑させるのも気が引けるし、そもそもやりたくない(笑)
ブログ一覧 | R1 | 日記
Posted at 2011/09/13 00:50:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ( '༥'。 )モッシャア…
zx11momoさん

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

賄賂を頂きました
どやちんさん

この記事へのコメント

2011年9月13日 11:59
うちはいつもスバルで最低価格です。
街の格安車検よりは高いけれど。

てか、なぜ2ケタ万円になっているのか
教えてくださいー
コメントへの返答
2011年9月14日 1:19
格安車検はねぇ…ちょっと(汗)

法定費用で約30,000円。
手数料が9,000円。
整備費用が約48,000円。
12か月点検パックと保障延長プランで約26,000円。最後に消費税です。

とりあえず、必要無いもの(スリーラスター・ブレーキフルード交換・スチーム洗車・点検パックとそれに関する部品)を除いて保障延長に入った場合で計算するとなんとか80,000円切る感じです。

今、調べたらトヨタさんで車検受けてもトヨタの保障延長でスバル車も面倒みてくれるみたいですね。

やっぱりトヨタさんにお任せしようかな。

プロフィール

「@のらひこ それ、レヴォーグ用を付けてたけど、違和感半端なくて外した(笑)」
何シテル?   08/14 20:56
小さい頃からクルマが大好きです。 愛車は 2004年~2009年:R2 2009年~2016年:R1 2016年~現在:レヴォーグ なんだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソーラーパワーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 16:21:34
リヤサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 22:09:51
純正シートをソファーに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 22:27:53

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016.08.27~ C型の1.6GTアイサイトS-Style、ASP装着車。 ボデ ...
カワサキ D-TRACKER125 D虎ちゃん (カワサキ D-TRACKER125)
2021.11〜2024.10 2輪免許取得を機に、のらひこさんが譲って下さったD-tr ...
スバル R1 スバル R1
H20年式G型のR1です。 R2も良いクルマで気に入ってたのですが、R1の生産中止がささ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H18年式のC型OUTBACK-L.L.Beanエディションです。 父母が乗るクルマで僕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation