• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月05日

ホーン交換

ホーン交換 今日はR1のホーンを交換しました♪
バンパー外して、配線引き直して…なんつって(汗)
自分で言うのも何ですが、

『足回りや何やと色々手を入れてて、何を今更?』

と思われる方もいらっしゃるでしょうけれども。


そうなんです!
今更なんです!

ホーンなんて5年前に納車されてその日に交換しましたよ。
当然、パーツレビューにも上がっております…。


何の事は無い…単純にホーンが壊れただけです(爆)


今日、買い物に行って、走行状況的にホーンを鳴らす必要があったんですが…。

ホーンボタンを押しても『カチッ…』(リレーの音)

『?』

自宅に帰って、色々原因を考えてみるのですが…
1.配線接続不良(含むアース不良)
2.ホーンスイッチ接点不良
3.ホーン事体の故障

1と2は5年も使ってて、いきなりは考えにくい。
というか、昨日まで鳴ってたので。
ってなるとあとは3のホーン事体の故障ですが…。
『まさかねぇ』
と思いながら、HiとLowを順にバッ直接続してみました。


『…どっちもウンともスンとも言わん!!』


…恥ずかしながら、ホーンなんて電装品とは言え、クルマが潰れるまで、半永久的に使えるものかと思っておりましたが、そうでもなかったようです。
やっぱ海外製と日本製はこういう単純な物でも差が出るんでしょうかね?

って事で急遽、ホーンを買いに走り、定番アルファホーンに交換。
ドンキホーテで買うとめちゃ安い(笑)
配線は5年前にリレーからしっかり作ってあるので、ホーンの交換だけでOK。
でもバンパー外さないといけないってのが面倒です(夏やしねw)
ブログ一覧 | R1 | 日記
Posted at 2013/08/05 01:26:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、久しぶりに洗車機入れました ...
PHEV好きさん

部屋着
もへ爺さん

ボディカラー。
.ξさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

聖地に“帰還“
まさあべさん

夏のツーリング諏訪路~ビーナスライン
かゆ・うまさん

この記事へのコメント

2013年8月5日 6:58
うちのホーンは、7年で2回壊れて、現在3代目のアリーナホーンです
コメントへの返答
2013年8月5日 11:06
音が変わるヤツですね♪

R2に付けたクラクソンTR99クラシックは未だに現役なのに…
2013年8月5日 7:50
使用頻度のあるものだから
ある意味消耗品ですからなぁ

コメントへの返答
2013年8月5日 14:30
パワーウインドウやカーナビとかなら、さもありなんな話ですが、ホーンなんて壊れたの初めてです(笑)

プロフィール

「@のらひこ それ、レヴォーグ用を付けてたけど、違和感半端なくて外した(笑)」
何シテル?   08/14 20:56
小さい頃からクルマが大好きです。 愛車は 2004年~2009年:R2 2009年~2016年:R1 2016年~現在:レヴォーグ なんだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソーラーパワーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 16:21:34
リヤサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 22:09:51
純正シートをソファーに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 22:27:53

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016.08.27~ C型の1.6GTアイサイトS-Style、ASP装着車。 ボデ ...
カワサキ D-TRACKER125 D虎ちゃん (カワサキ D-TRACKER125)
2021.11〜2024.10 2輪免許取得を機に、のらひこさんが譲って下さったD-tr ...
スバル R1 スバル R1
H20年式G型のR1です。 R2も良いクルマで気に入ってたのですが、R1の生産中止がささ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H18年式のC型OUTBACK-L.L.Beanエディションです。 父母が乗るクルマで僕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation