• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月22日

乗り心地はいいんだけど

乗り心地はいいんだけど 先日、純正ダンパーを加工したNEOTUNEですが、色々な環境で乗ってみるのですが、確かに乗り心地は良いのかも知れませんが、ピッチングの仕方が気に入らない。
インプレッサスポーツの方が自分好み。

やっぱり減衰が下がる方向のチューニングはダメっぽい。

足回りって難しい。

ブログ一覧 | LEVORG | 日記
Posted at 2018/07/22 23:11:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日買い物にフーコットへ😊
くろむらさん

妹とライスバーガー(*^^*)
chishiruさん

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

✨スマイル・フォー・ ミー ✨
Team XC40 絆さん

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

2018年7月22日 23:35
まぁ、人間一生勉強って言うからね〜
面白いチューニングだと思うし、次の手を楽しみにしてまっせ〜(^^)
あ、話変わるけど、8/10の夜、予定ある?
確定してないけど、少数で集まるかもなので、良かったら来てね〜(^^)
コメントへの返答
2018年7月23日 23:37
カスタマイズであんまり遠回りすると、お金足りなくなってきますからね(笑)

少なくとも、フロントは純正より柔らかくしたらダメです、レヴォーグは。

これを捨てないようにするなら、固くしてスポーツダンパー化が良いかもしれません。

10日は多分行けると思いますが、しっかり時間調整しますね!
2018年7月23日 11:33
純正ビル脚で耐えてます( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2018年7月23日 23:40
前に乗ってたR1でエナペタル(オーダーメイドビルシュタイン)にしてました。

ビルシュタインも悪くないんですが、乗り心地とかもう少し頑張って欲しいな、って仕上がりだったんですよね。

プロフィール

「@のらひこ それ、レヴォーグ用を付けてたけど、違和感半端なくて外した(笑)」
何シテル?   08/14 20:56
小さい頃からクルマが大好きです。 愛車は 2004年~2009年:R2 2009年~2016年:R1 2016年~現在:レヴォーグ なんだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソーラーパワーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 16:21:34
リヤサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 22:09:51
純正シートをソファーに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 22:27:53

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016.08.27~ C型の1.6GTアイサイトS-Style、ASP装着車。 ボデ ...
カワサキ D-TRACKER125 D虎ちゃん (カワサキ D-TRACKER125)
2021.11〜2024.10 2輪免許取得を機に、のらひこさんが譲って下さったD-tr ...
スバル R1 スバル R1
H20年式G型のR1です。 R2も良いクルマで気に入ってたのですが、R1の生産中止がささ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H18年式のC型OUTBACK-L.L.Beanエディションです。 父母が乗るクルマで僕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation