• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月06日

OUTBACKは綺麗に直りました。

今週の木曜日にOUTBACKの修理が完了しました。
今回は保険を使い、トヨタさんで修理。
部品はだいぶ前に納品されていたんですが、田舎の帰省も重なり、時間が合わずに半月以上あのままの状態で乗ってました(笑)

修理当日は母しか家に居なかったので、『洗車のついでにコーティングのメンテもして欲しい』と伝えてもらうように言ってバイトに出勤。
何も言わなくてもいつも洗車してくれるんですが、最近忙しくて時間が取れずにOUTBACKの洗車が出来ないのでコーティングメンテナンスもお願いした訳です。OUTBACKはスターシールドを施工しているので一応出勤前にメンテキットをクルマに乗せておいたんですが、トヨタさんの方でCPCペイントシーラントのメンテキットを使ってメンテナンスしてくれたそうです。感謝感謝。

CPCとスターシールドは名称だけ違って内容はほぼ同じものだったはずなので問題無。

R2の方は一応購入店のスバルディーラーでも見てもらいましたが、いま一つよく分らなかった模様。僕の説明不足もあったとは思いますがね(笑)
特別保証は効かない模様。どちらも走行関連部品とは言え、エンジン・ミッション本体だけなんですね。心臓部に関連するパーツは全部特別保証内だと思ってました。

CVTからのオイル漏れは洗浄後は特に変わった様子もありません。
しいて言えばハーネス部分から少し滲んでいるぐらいです。
疑わしいのはこの部分だと睨んでいるんですが、

試しに『このハーネスのパッキン入れ替えの修理幾らぐらいかかります?』と聞いたら
『4…50,000円ぐらいですかね。』

おいおい、この辺りの部品はどれも5,000円しないよ?(電子部品マニュアルで調査済)工賃考えても大袈裟に言いすぎでしょう。別にエンジンとかミッション吊らないと出来ない作業でもなさそうやし。

『オイルは少し漏れてても正常です』との事ですが、今の時点で機能上大きな問題は無いにしろ、漏れるより漏れない方が良いのに決まっているし、それを正しいから認めろと言わんばかりの説明はどうかと。
だとすれば僕はスバル車に乗るには神経質すぎるって事でしょうかね。

後輪の動きも『特に渋くないでしょ?』と言わんばかりに目の前でクルクル回してくれました(爆)つうか、ホイールも付いたままで、分解して見ようとしないのね(汗)

一応、前日に約束の電話をして販売店側が日取りを指定してこっちも時間を取って持ち込んでるんだから、もうちょっと真剣に見てくれても…(汗)

考え方の違いもあるかもしれませんが、やはり相性悪いのかな。
スバルにしてみれば『点検だけトヨタで保障が効くかも知れない時だけうちに来んなよ』って事かもしれません。
スバルさんよ、心配すんな。今回でホントに見切りつけさせてもろうたから。
こんなんじゃ不安で修理も任せられへん。

もう少し様子を見て必要があればトヨタさんの方で修理に取り掛かってもらおうと思います。
ブログ一覧 | OUTBACK | 日記
Posted at 2008/04/06 02:10:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9日連続猛暑日🔥🔥😓
伯父貴さん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年4月6日 7:21
僕もR2は無料点検以外はネッツで見てもらってます。(オイル交換とか・・)
僕の周りでもスバルDラーさんに対する評価は低いです。
一部ではなく、販社全体的になにか問題があるんでしょうかね~。(^_^;)
コメントへの返答
2008年4月7日 13:59
トヨタさんは割と他車でも気軽に見てくれますよね。
うちの担当さんはいつも『スバルでも何でも言うてくださいね。見させてもらいますから~。』と言ってくれるのでお任せ出来ます。

通学の都合上や帰省先でのパンクで京都スバルさんと高知スバルさんにお世話になった事がありますが、あちらはすごく丁寧で好感が持てました。
2008年4月6日 8:54
うちは、ディラーオンリーですよ!でも知り合いが働いている店とショップ以外には行きませんけどねぇ~。確かに、隣の県のディラーさんの評判はいまひとつですねぇ~。
コメントへの返答
2008年4月7日 14:07
僕の知人でWISHに乗っている人がいて友達が勤めているディーラーでお世話になっているようです。

知り合いがいるのは心強いですし、通いやすいので大事にしたいですね。

僕はそこまでとは言わなくても『もう少しやり方あるでしょ?』と言いたくなります。
2008年4月6日 10:05
うちのDは比較的丁寧に見てくれますよ♪

トヨタでは見てもらったことが無いのですが、友人の車がトヨタなのでそれを見ているとやはり丁寧ですね(^^

地域によって対応が違うのですねぇ、、
コメントへの返答
2008年4月7日 14:21
僕なんて自分では一度も触ってないOUTBACKのドアの部品を僕が割ったかのように言って来て、修理費用払わされそうになった事がありますよ。
ドアの閉まり具合を以前から何回か点検してもらっている時に分ったんですが、彼ら曰く『自分達が割ったらその場で申告しているから絶対違う』という事でした。
どういう根拠でそんな事言えるのか不思議でキレそうでしたね(汗)
ってかキレても良かったんですけどね。ついつい周りの目を気にしてしまう…。

で、家帰って来て爆発しました(笑)
2008年4月7日 13:54
滲みや漏れの箇所が違うかもしれないですがミッションのオイル滲みならウチもありました。
その時は、パッキンを交換してもらい改善しました。

スバルディーラーって、全てがそうとは限りませんがどうもシャキッとしないみたいですね。ガッカリ
不安になる気持ちもわかります(*´m`。*)
コメントへの返答
2008年4月7日 14:32
ここんところ、毎日見てるけど、変化なしです。
ツッツさんも滲みがあったのね~。

確かに今は問題無いにしたって、漏れてる=減っている事に変わりはないんだから正常と判断するのはどうかと思いますね~。

1月末の感謝デーの時に実はリフトアップしてもらってるんですが、ホントにちゃんと点検してるのか疑いたくなりました。

プロフィール

「@のらひこ それ、レヴォーグ用を付けてたけど、違和感半端なくて外した(笑)」
何シテル?   08/14 20:56
小さい頃からクルマが大好きです。 愛車は 2004年~2009年:R2 2009年~2016年:R1 2016年~現在:レヴォーグ なんだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソーラーパワーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 16:21:34
リヤサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 22:09:51
純正シートをソファーに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 22:27:53

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016.08.27~ C型の1.6GTアイサイトS-Style、ASP装着車。 ボデ ...
カワサキ D-TRACKER125 D虎ちゃん (カワサキ D-TRACKER125)
2021.11〜2024.10 2輪免許取得を機に、のらひこさんが譲って下さったD-tr ...
スバル R1 スバル R1
H20年式G型のR1です。 R2も良いクルマで気に入ってたのですが、R1の生産中止がささ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H18年式のC型OUTBACK-L.L.Beanエディションです。 父母が乗るクルマで僕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation