• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイタローのブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

まさかこの時間で?!

まさかこの時間で?!G/Wの休日はカレンダー通りなので、1日で仕事は終わり。
事務処理が多かったので、22:30ぐらいまで仕事をして、アパートへ帰宅。

遅い夕食を摂って、2日のオフに備えてR1を洗車。
予定では大阪の方で風呂に入って寝て、明朝5:00ぐらいに出発で考えていましたが、洗車が終わって帰省の準備も済ませて、いつも乗る名神栗東ICの電光掲示板を見ると『瀬田西IC渋滞3km』の表示が。

この時点で既にAM1:30ぐらい(汗)

『まぁこれぐらいなら京滋バイパスに入れば…』

と思ったら表示が切り替わって『京都南IC~中国宝塚ICまで渋滞4*km以上』と表示(汗)

まさか、この時間にこんな大渋滞は予想外でした(汗)
色んなところで事故が起きたようです。

結局、京滋バイパスも久御山淀ICから渋滞が始まっていたので、そこで下りて171号を走って帰りました。
171も2:00過ぎにしては車も多く、流れが遅かったですね。
周りを走る車のナンバーも『湘南』や『練馬』、『松本』など。
遠地のナンバーばかり。あの走りにくい171を走り慣れない人ばかりな訳で詰まる詰まる(汗)

結局、大阪の家に帰り着いたのは3:00前。
風呂に入って身支度を整えたら、4:00前。
あの渋滞を考えると仮眠も取れず、そのまま徳島へ出発(汗)

茨木ICから乗っても渋滞してるのは目に見えてたので、中国池田ICまで下道を走りました。

高速乗ると眠たくなってきたので、仮眠を取りたかったのですが、いつもよく混む西宮名塩PAは分岐ラインから休憩待ちの車列で埋め尽くされ、結局眠たい中フラフラしながら淡河PAまで走りました。

駐車スペースは満車で止めれなかったので、PAの端っこにR1を止めて仮眠しました(笑)何だかんだで2時間ぐらい寝てたかも。

ちなみに2日は昼の方が高速は空いてたようです。
みんな『昼は混むから夜動こう』であの渋滞だったのかもしれませんね。
Posted at 2009/05/04 00:39:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2009年04月29日 イイね!

今日の休日は

今日の休日は今日はお休み。
新規の売り上げはあまり芳しくないですが、売り上げ目標を117%達成したのでのんびり出来ます。

ここ2、3ヶ月の祝日は研修が重なって神奈川で意味もなく過ごすことが多かったのですが、今日は滋賀のアパートで休日を過ごしました。

朝は9:30に起きて、シャワーを浴びて(夜は疲れて食事してそのまま寝てしまった)、久しぶりに朝食を抜いて洗濯機を回している間に営業所でR1を洗車。

Various Coatを使ってピカピカに。
2日のお披露目に備えて1日の晩にも洗車する事になると思いますが…。

洗濯物と布団を干して昼食に昨晩炊いたご飯とレトルトカレーを食べて、少し昼寝。
3時ぐらいに起きていつもは簡単に済ませている部屋の掃除を丁寧にやって、夕食と雑貨の買い物へ。
今はご飯が炊き上がるのを待ちつつ、久しぶりにビールを飲みながらこれを打っています。

あと2日、頑張って働いて2日は徳島へ行くぞ!!
Posted at 2009/04/29 19:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2009年01月01日 イイね!

新年、あけましておめでとうございます☆

2009年、あけましておめでとうございます!
他の方からはだいぶ遅れたご挨拶になってしまいました(笑)
今年もよろしくお願いいたします。

実は、我が家では母以外は年末に長野スキー旅行に行くのが恒例行事でして、28日の晩からOUTBACKを走らせ、行ってきました。
母が一緒に行かないのはスキーが出来ない事もそうですが、1人(今年からは+猫1匹)だけの時間が持てる事がすごく楽なのだそうで、一度も一緒に行った事がありません(笑)

まぁ、そんなこんなでいつもの戸狩温泉スキー場に行ってきました!



宿は父が中学生の時から通っている民宿で、僕も通っているという事で親子2代でお世話になっています。
この宿に年末には叔父の子供や教え子さん(叔父は教師)や昔から通う人たちが集まります。

雪は何とか間に合った感じですね。
降る時は結構な量が振るので、こまめに雪落とししておかないと、出しにくくなってしまいます。




今年は宿に中古のバギーが入ったので、遊んできました。
排気量は忘れてしまいましたが、速度から考えると多分50ccぐらい。
3速のミッションでバックも出来ます(笑)
僕が運転している時の写真はないのですが、写真は妹が乗っているときのものです。
すごい楽しかったですよ!!




3泊4日の旅行を終えて、本日無事帰宅。
でもまさか、昨年と同じ場所(関が原~彦根付近)で同じ時間帯(15:00~)
にまた雪が降るとは思いませんでした(笑)
名古屋より西はスタッドレス履いてないクルマが多いので、怖いですよ(汗)

Posted at 2009/01/01 23:22:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2008年12月15日 イイね!

結果報告~。

え~、皆様にご声援をいただいていた、僕の面接ですが…。





内定を無事いただく事が出来ました!





応援していただいた皆さん、どうもありがとうございました!
一応、職種としては自動車関連の部品を扱う会社の営業です。
80人近い応募があった中、書類選考、1次面接、体験同行を経て、最終的に残った3人の中から、選んでいただいたとの事でした。

2月から研修で1ヶ月ほど、関東に出向く事になります。
勤務地は滋賀。家からは高速で1時間も掛からないのですが、さすがに毎日高速走るのもあれなんで、家を出てあちらで住むことになります。(寮ではない)


でも今までと違って、基本的に土日が休みで、そんなに遠くない事もあって、両親やへいちゃん(猫)にも小まめに会えるし、世間が『お休み』の時は、自分も休めますから、休日のオフ会には参加しやすくなると思いますので、どしどしお声掛けください。


さて…明日から忙しくなるぞ~。


まずはスバルじゃー!!
Posted at 2008/12/15 00:36:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2008年10月15日 イイね!

あ~あ。

あ~あ。あぁ…なんか疲れてもうたなぁ…(汗)

話し合ってオレも謝ったし、

あっちも自業自得って謝ってくれたから、

解決って事で良しとせなあかんのやと思うけど。

…スッキリせんわ。あっちもホンマにスッキリしたんだか?

オレが悪いんよね?

オレの気遣いが足りんかったんよね?

オレの常識はキミの非常識

キミの常識はオレの非常識(ってか認知外)

色恋沙汰が絡むと人間ってホンマに面倒。

オレのやった事に対して言いたいことがあるなら

オレの目につくようにmixiのブログなんかに書かずに直接言うて欲しいな。

子供じゃないんやからさ?

(自分もここに書いてる時点でどうかと。でもアイツ、車には興味ないし 笑)

どっちに先に聞いたってええやんか。

自分より年下の女の子に先に聞いたらあかんって決まり事でもあるんか?

空気読めないって何よ?

茶化すつもりなんて一切ないのに。

何をそんなにピリピリしてるんかなぁ?

結局、自分の行動に自信がないんとちゃうの?

オレのやる事はどれもこれも否定されるんやね。

生きてる価値あるんか?オレ。

挙句に、缶コーヒーR2の中でこぼすし。

何が悲しいて夜の11時過ぎに、

1時間も掛けて内装ばらしてコーヒー拭かにゃならんのや。

最悪。

グダグダ言ってるこんな自分も最悪。

男として最低やな。
Posted at 2008/10/15 02:37:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「@のらひこ それ、レヴォーグ用を付けてたけど、違和感半端なくて外した(笑)」
何シテル?   08/14 20:56
小さい頃からクルマが大好きです。 愛車は 2004年~2009年:R2 2009年~2016年:R1 2016年~現在:レヴォーグ なんだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

EONON GA2190N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 22:40:38
ステアリングラック バックラッシュ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 21:45:21
ソーラーパワーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 16:21:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016.08.27~ C型の1.6GTアイサイトS-Style、ASP装着車。 ボデ ...
カワサキ D-TRACKER125 D虎ちゃん (カワサキ D-TRACKER125)
2021.11〜2024.10 2輪免許取得を機に、のらひこさんが譲って下さったD-tr ...
スバル R1 スバル R1
H20年式G型のR1です。 R2も良いクルマで気に入ってたのですが、R1の生産中止がささ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H18年式のC型OUTBACK-L.L.Beanエディションです。 父母が乗るクルマで僕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation