• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイタローのブログ一覧

2014年08月17日 イイね!

お盆休み

お盆休みお盆休みを13日から17日までいただいてましたので、毎年行ってみたいなあと思いながら行けず終いだった、フジテレビのイベント『お台場新大陸』に遊びに行ってきました。
13日の明朝から出発したものの、途中仮眠したり、首都高の渋滞に巻き込まれたりでお昼過ぎに到着。

フジテレビの看板番組のブースで遊んだり、スバルのブースもあって、eyesightのプリクラッシュブレーキ体験を受けてレヴォーグのミニカーGETしたり(笑)
フォレスターで試すのもちょっと勇気いりますし、良い体験が出来ました。

めちゃイケブースでは三ちゃんも頑張ってましたよ。
オカレモンソフトもうまかったなあ(笑)
外気温が高くて、すぐ溶けるから食べるのが忙しかったけど。

ずっと行きたかったマダムタッソーで遊んだり(笑)
大島優子と渡辺麻友のとこだけ撮影枚数が多いって言う、、、

東京で一泊して、帰りは足柄SAのめちゃイケSAで、G級グルメを少しだけ堪能。
なんとここでも三ちゃん発見!!
本当に頑張ってました。
帰りは相方に運転変わってもらったりして、何だかんだで東京旅行は往復1,200kmでした。


あとは堺のハーベストの丘の花火見に行ったり。
帰りは1,800台の大渋滞に巻き込まれたものの、交通整理が良かったのか、すんなり(笑)

今日は遊びで汚れたクルマたちを洗車したり、車内を掃除機掛けたりして労わってあげました。




バタバタした連休でしたが、昨年より充実して過ごせました。
Posted at 2014/08/17 23:14:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2013年12月03日 イイね!

今年の戸狩温泉スキー場

今年の戸狩温泉スキー場年末年始は毎年、長野県の戸狩温泉スキー場で過ごすのが、恒例行事なんです。
白馬とか野沢とか斑尾じゃないんです(笑)戸狩なんです(爆)
どちらかというと、年末年始に一つの民宿に集まって、ワイワイガヤガヤするのがメインで、スキーはおまけ。
真剣にスキーしたい時もあるんですけどね。


で、毎年、ホームページを覗くんですが。
去年から噂には聞いてたけど、今年はリフトの運行本数が更に減らされてる…。
メインのクワッド(4人乗り)だけですね。

これだと滑るコースが同じになって飽きそう…。
長野県奥信州のスキー場はかなり経営厳しいらしいし、オープンしてくれるだけ有難いですけどね。

実際、大阪からだと、交通アクセスや雪質、施設の充実度から見ても、長野県に行くメリットってあまり無いのが実際のところなんですよね~(汗)
日帰りで高鷲とか行く方が『滑る』っていう面では満足度は高いですし。

春スキーは別のところの方が良いかなぁ…。
Posted at 2013/12/03 22:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2013年10月15日 イイね!

パーツレビューを整理しました。

タイトル通りなんですけどね(笑)


R1とR2で、もう外してしまったりした物などのパーツレビューを削除しました。
履歴として残しておくのもありかと思ったんですが、パーツレビューが増えていくと、
自分でも忘れてる物が増えていくので(笑)

R1でも30個ぐらい減りました(笑)
Posted at 2013/10/15 21:45:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2013年08月30日 イイね!

鬼。

今日、仕事終わりに、後輩と商品の受け渡しで合流しました。

時間も遅かったので食事に誘ったら行くと言うので、後輩が乗っている営業車の助手席に乗せてもらって、近くの王将へ。

乗せてもらってふと気づいたのですが、発進の時と、駐車場でバックの時にえらく回転上げて、半クラッチが長い、『鬼半クラッチ』。


『軽バンで、NAでトルク細いし、荷物積んでるし…。これぐらい回転上げんとエンストすんのかな?』
と思ったのですが。
でも街中走ってる軽バン、そんなにエンジン唸らせてるのを見たことないんですよね。

ちなみにクルマは日産NV100(ミニキャブの日産OEM)

食事後、どうにも気になったので、運転を変わってもらい、アクセル踏まない半クラッチだけでスタート。

…クラッチ操作だけで普通に発進できる(笑)

後輩に聞いてみると『それぐらい半クラッチしてアクセル踏まないとエンストすると思ってました』と。
とりあえず、目の前で継ぎ方を教えてあげると、目から鱗のように、喜んで帰って行きました(笑)

教習所で習ってきたはずですが、まぁ良いか。

ひとまず、走行距離1,960kmでクラッチ板を異常に傷ませる事態だけは、ストップ出来たと思います。
Posted at 2013/08/30 23:29:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2013年02月12日 イイね!

拝啓 のらひこ様(笑)

拝啓 のらひこ様(笑)モーターショーでけしからん格好をしてた、おねいさんの写真を献上させていただきますので、お納めください(笑)

しかし、カメラ小僧の多いこと 汗
Posted at 2013/02/12 00:15:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「@のらひこ それ、レヴォーグ用を付けてたけど、違和感半端なくて外した(笑)」
何シテル?   08/14 20:56
小さい頃からクルマが大好きです。 愛車は 2004年~2009年:R2 2009年~2016年:R1 2016年~現在:レヴォーグ なんだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソーラーパワーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 16:21:34
リヤサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 22:09:51
純正シートをソファーに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 22:27:53

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016.08.27~ C型の1.6GTアイサイトS-Style、ASP装着車。 ボデ ...
カワサキ D-TRACKER125 D虎ちゃん (カワサキ D-TRACKER125)
2021.11〜2024.10 2輪免許取得を機に、のらひこさんが譲って下さったD-tr ...
スバル R1 スバル R1
H20年式G型のR1です。 R2も良いクルマで気に入ってたのですが、R1の生産中止がささ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H18年式のC型OUTBACK-L.L.Beanエディションです。 父母が乗るクルマで僕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation