• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイタローのブログ一覧

2011年10月03日 イイね!

なんか納得いかない

ちょっと晩御飯を買いにR1で買い物に出たんですよ。


で、アパートに戻ってきた時、ワゴンRに乗った、アパートの住人と思われる人が駐車場から出ようとしたところに鉢合わせしました。


アパートの近隣の住人の方の駐車車両があって、すれ違いが出来なかったので、一度こちらから下がったのですが、ワゴンRが下がってくれたので、そのまま駐車場に入ってR1を止めました。


そしたら


『おいっ!』


と言われたので、何かと思ったらさっきのワゴンRの人らしい。


『避けたんやからクラクションで挨拶ぐらいせぇや!』と。


その場は面倒だったので適当に謝ってあしらったのですが、ちょっと考えたら、『オレ悪くないやん』と。


21時ぐらいとは言え住宅街でクラクション、プッププップ鳴らすのって迷惑。

っていうか、この場面に置いて鳴らすのが義務なら鳴らしますけど、本来危険回避や標識指示がない限り、クラクションってそんなに鳴らすものではないのでは?

下がりやすい方が下がるのが交通ルールと言います。
この場面にではどちらが下がりやすかったのか判断出来ませんが、コミュニケーションを強要するのはなんか納得いかないんですけどね。


多分、間違いじゃなければこの人、時々夜中に彼女がクルマで来てるのか、アパートの駐車場の枠外に堂々とクルマ止めてるんですよね。


なんかむかついたので、こういう事が続いたら、日時メモって管理会社に言って追い出してもらおうかとすら、考えちゃいました(笑)
Posted at 2011/10/03 22:00:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2011年03月14日 イイね!

無事帰って来れました。

結局、2日目の研修は無くなり、土曜日は朝から1日かけて小田原から帰ってきました。
担当者の緊急時の判断が遅すぎたように思えてなりません。
遠方に家族を置いて来ている営業マンの気持ちを汲み取る姿勢が感じられません。

寮に泊まりましたが、みんなテレビから離れられず、携帯に入ってくる地震速報で飛び起きて殆ど寝られない夜だったように思います。


東名は一部通行止めで、渋滞が想像された事から、研修に参加していた静岡の営業マンに途中まで先導してもらいました。

御殿場で降りて、大月ジャンクションから中央道で名古屋方面へ、東海環状で伊勢湾岸に入り、そのまま新名神へ。

小田原市内では、大井松田までのルートで水道管破裂による緊急工事で迂回せざるを得ず、渋滞。
ガソリンスタンドは混乱気味。

中央道も、交通が集中することにより、通常の土日よりも交通量も多く、サービスエリアで昼食を摂るのにも1時間程。

朝10時ぐらいに出て、滋賀についたのが18時前でした。
それから大阪に戻ってきました。
何とか無事に帰ってこれた事を素直にうれしく思います。


東北の営業マンも32時間掛かってとりあえず戻れたようです。
営業マンの身内の方では一部連絡がつかない人もいるようですが、営業マンは全員安否確認が取れたようです。

週明けからどうなるのでしょうか…。
Posted at 2011/03/14 00:00:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2011年03月12日 イイね!

無事です

研修で神奈川小田原まで来てます。

高速は一部通行止めですので仕方無いところもありますけど、東北の人以外、まだ帰らせてもらえない会社の対応に不満が残ります。

都心部でも被害が出てるのに、業務停止で研修解散間際、明日も研修やるような口振りでしたので

皆さん、ご無事でしょうか?
Posted at 2011/03/12 02:56:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | モブログ
2010年10月09日 イイね!

中国道なう

中国道なう池田からは残り渋滞少なそうなので高速乗りました(笑)
Posted at 2010/10/09 10:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | モブログ
2010年10月09日 イイね!

ホルモンうどん

ホルモンうどんミーティングに参加するために佐用町へ

滋賀から走っても京都あたりから流れが悪いです

茨木から動かないので只今171走行なう(笑)
Posted at 2010/10/09 09:50:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | モブログ

プロフィール

「@のらひこ それ、レヴォーグ用を付けてたけど、違和感半端なくて外した(笑)」
何シテル?   08/14 20:56
小さい頃からクルマが大好きです。 愛車は 2004年~2009年:R2 2009年~2016年:R1 2016年~現在:レヴォーグ なんだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソーラーパワーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 16:21:34
リヤサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 22:09:51
純正シートをソファーに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 22:27:53

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016.08.27~ C型の1.6GTアイサイトS-Style、ASP装着車。 ボデ ...
カワサキ D-TRACKER125 D虎ちゃん (カワサキ D-TRACKER125)
2021.11〜2024.10 2輪免許取得を機に、のらひこさんが譲って下さったD-tr ...
スバル R1 スバル R1
H20年式G型のR1です。 R2も良いクルマで気に入ってたのですが、R1の生産中止がささ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H18年式のC型OUTBACK-L.L.Beanエディションです。 父母が乗るクルマで僕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation