• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイタローのブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

ご無沙汰、その理由。

ご無沙汰、その理由。ご無沙汰しておりました。
その理由は原付との接触事故がありまして、R1が2週間ほど入院していたからです。





見た目にはバンパーとボンネットのみの交換・板金で済みそうに見えますが、ラジエター周りのフレームの修正が必要な状態でした。

事故の詳細を書くと長くなるので、割愛しますが、相手方の交通違反がきっかけになっていることは間違いなく、それによって、こちらにも少なからず賠償責任や、行政処分が発生するのは甚だ不愉快なのですが、2週間の愛車不在の生活も苦痛でした。


今回の事故で非常に役立ったのが付けて間が無かった『ドライブレコーダー』でした。
過去の色々な経験を踏まえ、手に入りやすくなったこともあり、装着していました。
どの点で役に立ったかと言うと

・事故を記録しているという安心感=頭が混乱せず、事故後の適正な処理に繋がった
・相手方へのけん制=事故現場で変な方向へ話が進まない
・警察・保険会社への事故状況の説明に対して確実な裏付け


事故を起こすときは、何とか事故にならないように必死ですから、どこでブレーキを踏んだか、その時、信号はどうだったか等、警察官に後から聞かれても案外覚えていないものです。
となると、自分の言い分には少なからず、不利な部分が生じます。
特に今回のような『建前上は交通弱者』の原付車輌では、原付車輌に乗っている相手方の言い分が優先されやすくなります。その証言が嘘でもです。


実は救急車が来るまでの間、相手方は僕にいわゆる『いちゃもん』くさい言葉を投げかけてきました。(こっちの信号は青だったとかそういう感じのもの)
その時、『このクルマには、ドライブレコーダーが付いていて、全部記録されてるので、そういうお話は後でしましょう?少しおとなしくされた方がいいんじゃないですか?』
というと、救急車が来るまで静かにしていました(笑)

映像には相手方の交通違反がしっかり撮影されていましたし、自分に都合の良い、嘘の言い分ばかり言っても、自分の首を絞めるだけだと分かったからだと思いますが、事故現場で変な示談へ話を持って行かれることが無く、主導権を握ることが出来ました。

また、映像提出の準備が出来ていたので、こちらの保険会社にも強い態度で示談交渉に臨んでもらう事が出来ました。


R1はラジエターサポート周りの修正が必要な状態になってしまいましたが、こちらも精度の高いコンピュータでフレーム修正をしていただいたので、事故前と変化を感じる事もない修理をしていただきました。
バンパーとボンネットは交換になり、ぱっと見は新車です(笑)
フロントスポイラーがバックオーダーなので、今は少しフロントが寂しい状態ですが、これも11月に入るころには解消されるでしょう。


自分の身を守る意味でも、ドライブレコーダーはお勧め出来ます。
ちなみに見積もりの段階で20万強でしたが、トータルで30万弱になったそうです。
Posted at 2014/10/20 00:49:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | R1 | 日記

プロフィール

「@のらひこ それ、レヴォーグ用を付けてたけど、違和感半端なくて外した(笑)」
何シテル?   08/14 20:56
小さい頃からクルマが大好きです。 愛車は 2004年~2009年:R2 2009年~2016年:R1 2016年~現在:レヴォーグ なんだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ソーラーパワーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 16:21:34
リヤサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 22:09:51
純正シートをソファーに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 22:27:53

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016.08.27~ C型の1.6GTアイサイトS-Style、ASP装着車。 ボデ ...
カワサキ D-TRACKER125 D虎ちゃん (カワサキ D-TRACKER125)
2021.11〜2024.10 2輪免許取得を機に、のらひこさんが譲って下さったD-tr ...
スバル R1 スバル R1
H20年式G型のR1です。 R2も良いクルマで気に入ってたのですが、R1の生産中止がささ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H18年式のC型OUTBACK-L.L.Beanエディションです。 父母が乗るクルマで僕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation