• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイタローのブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

感謝デーにて、8,000円か44,000円か…

感謝デーにて、8,000円か44,000円か…今週は、おとなしくすると決めて、大阪です(笑)
R1-Day、参加の皆様、楽しんでおられますでしょうか?

2月から今月に掛けて、色んな所に行ったり来たり、厳密に言うと転職前の有給休暇中から、行ったり来たり(笑)

距離も確か昨年12月で90,000kmだったのが、今の時点で99,000km。
先日、タイミングベルト関係とマウント関係の交換を終え、更に100,000km乗る準備が整いました。

が、今年の1月ぐらいから、エンジンを掛けるたびに、助手席の足元付近から『ビリビリ…』と異音がしていたのが気になってました。
で、あっちこっち触って異音が再現しないか、探っていたのですが、先日やっと分かりました。

オートエアコン特有の症状かも。
温度調節のつまみを回すと同じ音がするのです。
って事はエアミックス関係が怪しい…。

って事で、今日、ディーラーで見てもらってきました。
丁度感謝デーで無料点検も併せてやってもらってきました。
あと交換時期も過ぎてるのに、放っておいたエアコンフィルターも安くなるので、調達も兼ねて(笑)
無料点検でストップランプバルブの球切れも発覚(笑)
自分で出来る部分ですが、見てもらって、ケチケチするのも悪いので、ついでに交換してもらいました。

で、エアコンの異音。
おおよそ見当は当っていたようで、エアミックスのモーターのみだと交換工賃含めて8,000円ぐらい。
ヒーターユニットのシャッターからだと44,000円(笑)
GWの連休明けに再入庫し、再度診断と修理をしてもらう事になりました。
この系統の車種はモーターは時々、交換する事例があるそうです。
モーターで済めばいいんですけどねえ…。
Posted at 2014/04/20 16:21:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2014年02月14日 イイね!

金曜日の疲れた夜は…

金曜日の疲れた夜は…今日は大阪も積雪で交通渋滞が酷くて、麻痺状態。
自家用車通勤で使ってるR1も、大阪に戻ってからは、スタッドレスを履いてないので、スタッドレスを履いているフォレスターを借りて通勤しました。

疲れて帰る時に、アイサイトの追従は大活躍。
運転は大好きですが、自分の体力に合わせて、選択出来るというのは良いものです。
Posted at 2014/02/14 21:07:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | FORESTER | 日記
2013年12月04日 イイね!

全ての部品装着完了。

全ての部品装着完了。何も付いてなかったFORESTERにナビやら何やら、部品の装着がすべて完了しました。

新車をバラすのはそれなりに緊張しました(笑)
でも、FORESTERは楽なところまで配線が来ていたり、ナビ裏のスペースが大きいので、配線を収めやすかったり、OUTBACKにナビを付けた時より、遥かに作業は楽でした。

仕上がった後は、洗車とバリアスコートでコーティング。
年末が近づいたら、スタッドレスに交換します。
Posted at 2013/12/04 16:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | FORESTER | 日記
2013年12月03日 イイね!

今年の戸狩温泉スキー場

今年の戸狩温泉スキー場年末年始は毎年、長野県の戸狩温泉スキー場で過ごすのが、恒例行事なんです。
白馬とか野沢とか斑尾じゃないんです(笑)戸狩なんです(爆)
どちらかというと、年末年始に一つの民宿に集まって、ワイワイガヤガヤするのがメインで、スキーはおまけ。
真剣にスキーしたい時もあるんですけどね。


で、毎年、ホームページを覗くんですが。
去年から噂には聞いてたけど、今年はリフトの運行本数が更に減らされてる…。
メインのクワッド(4人乗り)だけですね。

これだと滑るコースが同じになって飽きそう…。
長野県奥信州のスキー場はかなり経営厳しいらしいし、オープンしてくれるだけ有難いですけどね。

実際、大阪からだと、交通アクセスや雪質、施設の充実度から見ても、長野県に行くメリットってあまり無いのが実際のところなんですよね~(汗)
日帰りで高鷲とか行く方が『滑る』っていう面では満足度は高いですし。

春スキーは別のところの方が良いかなぁ…。
Posted at 2013/12/03 22:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2013年12月01日 イイね!

祝・FORESTER納車!

祝・FORESTER納車!本日、フォレスターが納車されました。
ディープシーブルーパールは良い色ですねー。
フロントバンパースカートも正解でした。

とりあえず、ナビやら何やら付けないと…。
Posted at 2013/12/01 22:52:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | FORESTER | 日記

プロフィール

「@のらひこ それ、レヴォーグ用を付けてたけど、違和感半端なくて外した(笑)」
何シテル?   08/14 20:56
小さい頃からクルマが大好きです。 愛車は 2004年~2009年:R2 2009年~2016年:R1 2016年~現在:レヴォーグ なんだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ソーラーパワーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 16:21:34
リヤサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 22:09:51
純正シートをソファーに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 22:27:53

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016.08.27~ C型の1.6GTアイサイトS-Style、ASP装着車。 ボデ ...
カワサキ D-TRACKER125 D虎ちゃん (カワサキ D-TRACKER125)
2021.11〜2024.10 2輪免許取得を機に、のらひこさんが譲って下さったD-tr ...
スバル R1 スバル R1
H20年式G型のR1です。 R2も良いクルマで気に入ってたのですが、R1の生産中止がささ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H18年式のC型OUTBACK-L.L.Beanエディションです。 父母が乗るクルマで僕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation