• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月26日

み~ちゃった?!

み~ちゃった?! ついに発見♪

これって・・

”ビアンテ”ですよね~♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/26 20:06:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

この記事へのコメント

2008年10月26日 20:07
コンバンワァ+。:.(>∀P今q*).:。+♪(*P晩q∀<)

エアロがついたら益々顔がイカツクなっている様な気が・・・`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2008年10月26日 20:11
こんばんは

お初のエアロ装着車で、これは~~♪

撮っちゃいました。(笑)

でも、かっこいい~でしょう♪
2008年10月26日 20:15
こうやってみるとビアンテってすぐわかりますね^^;

インパクトありありですw
コメントへの返答
2008年10月26日 20:22
ビアンテって個性強いのかなぁ~?!

それとも会社?!(笑)

でも、ひとめでインパクト合ったんで撮らして頂きました♪

2008年10月26日 20:15
こんばんは~

発見!!良いですね♪

徐々に見かけるようになりました

リアも気になります☆

コメントへの返答
2008年10月26日 20:24
こんばんは

み~ちゃったって感じで・・・?!(笑)

ビアンテは、団地内にもいるんですが、さすがにエアロ装着車はまだ見たこと無かったんで・・・♪

リヤは、さすがに無理でした(汗)
2008年10月26日 20:15
こっちはビアンテ増えてきてますが、まだエアロ付きは見たことないです(>_<)

そのうい社外エアロとかも出るんでしょうね\(・ω・〇)
コメントへの返答
2008年10月26日 20:25
これからが、増えていくんでしょうね♪

さすがに、まだつけたクルマは珍しいですよ~

これからが、楽しみの1台かもしれません。
2008年10月26日 20:17
こんばんゎ~

最近良く黒のビアンテとすれ違いますよO(≧∇≦)O


ってかオートエグゼの格好良いっすよ!!
コメントへの返答
2008年10月26日 20:27
こんばんは

確かに、黒系統は多いですね!!

オートエグゼのもいいですね~☆

その他のメーカーも楽しみで・・・
2008年10月26日 20:18
広島は、結構 多いんじゃないですか?

山口は、よく見ますよ~♪
コメントへの返答
2008年10月26日 20:28
最近、増えましたね!!

市内は、分かりませんけど・・・(汗)

山口の方が、多かったりして・・・(笑)
2008年10月26日 20:26
今晩は・・・、良く見ますよ。

このビアンテ・・・、確かあげはさんの、周辺の

方ですよ・・・。
コメントへの返答
2008年10月26日 20:29
あれ~まさか?同じ団地の方かなぁ?!(汗)

これから、要チャックして見ます♪
2008年10月26日 20:55
コペンです(笑)

おいらも、ビアンテ買いたいよ~(^_^;)
コメントへの返答
2008年10月26日 22:32
そうそう、コペン♪

お~~い?!(笑)


ビアンテいい感じですね~♪
2008年10月26日 20:58
最近ボチボチ見る様になりましたね(^.^)
コメントへの返答
2008年10月26日 22:32
そろそろ、出たーみたいなクルマもみるんでしょうねぇ!!(笑)
2008年10月26日 21:11
イカツイですねぇ☆″

めちゃ②インパクトありますねッ(^^)v
コメントへの返答
2008年10月26日 22:33
ヤッパリ弄くりといかつくなるのかなぁ?!(汗)

でも、インパクトはありありですね~♪
2008年10月26日 21:22
ビアンテっすね~♪
うちのDラーの営業の方がケンスタビアンテにしてました☆
コメントへの返答
2008年10月26日 22:34
かっこい良かったですよ~♪

生で拝見できて羨ましいです!!
2008年10月26日 21:56
ウチの御近所では黒が多いです♪
コメントへの返答
2008年10月26日 22:35
ヤッパリ、黒はミニバンには多いのかなぁ~?!

黒もかっこいいんですけど、お手入れが苦手かもしれません?!(汗)
2008年10月26日 22:01
こうやって見ると
デカイ
イカツイ
カッコイイ
最近のMAZDA車 良すぎます♪
コメントへの返答
2008年10月26日 22:36
これからもマツダの進化に期待していてくださいねぇ!!

まだまだ、かっこよくなるかも・・・?!(笑)
2008年10月26日 22:07
ネコバスに見えるのは私だけ?^^;
コメントへの返答
2008年10月26日 22:37
そう言われてみれば・・・(笑)
2008年10月26日 22:12
これだけ付けると新車でどれ位するんでしょうかね~

宝くじでも当たれば買い足したいですねぇ~
コメントへの返答
2008年10月26日 22:38
いいお値段になるかと思いますよ~♪

全く、手の届かない世界ですけどね~?(笑)

一発勝負しましょうか?(爆)
2008年10月26日 23:04
こちらではチラチラ見かけますよ(^-^)/
個人的には好きでは無いですが…
コメントへの返答
2008年10月27日 19:39
もう、エアロ装着車走っているんですか?

すんごいですねぇ!!

初めて見て、つい撮っちゃいました(笑)

個性が強いようにもかんじますからね~♪(笑)
2008年10月26日 23:06
ビアンテ、こちらでもちらほら見かける様になりました

でもビアンテのハイマウントって、LEDじゃないんですね…

ここは是非LEDにしたい所ですね(^O^)/

画像のフロントハーフの両端のダクトデザイン見ると、あれはケンスタイルですかねぇ?
コメントへの返答
2008年10月27日 20:47
いろんなところで走り始めましたねぇ!!

え~LEDでは無かったんですか?
チャックしたなかった~(笑)

たぶん、そうじゃないかなぁ~と思いますよ~♪
その他のメーカーも続々とでてくるんでしょうね。
2008年10月27日 11:46
この間見かけたビアンテは、
下のグリル回りにメッキがまわしてありましたが・・・

「アイ~ン」顔にしか見えませんでした( ̄ー ̄;
ビアンテオーナーさんす・・・みません(^^;
コメントへの返答
2008年10月27日 20:49
最近は、メッキメッキしている様ですねぇ!!(苦笑)

確かに大きなフェイスに大きなお口ですから・・・?!これが、マツダのお顔かなぁ?!
2008年10月28日 16:23
こんにちは。
ビアンテ、最近見かける機会が増えましたね。
私も通勤時に擦れ違う事がありますが
あの顔つきはイマイチ馴染めません。。。。。
コメントへの返答
2008年10月28日 21:49
こんばんは

ボチボチ増え始めているようですね。

斬新なお顔ですから、個々にいろんなあ意見もありますねぇ!!(笑)
2008年10月28日 18:57
フロントも相当な迫力ありますが、
リアから見た時もエリシオン並の迫力があると思いますよ!

これで20インチ履かせて低車高だったら…

って最近こんな妄想ばっかりです^^;
コメントへの返答
2008年10月28日 21:51
弄ったビアンテ、これからドンドンでてくるんでしょうね。

本当に迫力のある感じになりますよね~♪

ド~ン?って感じで、迫力満点かも・・・?!

プロフィール

「早朝洗車ナウ」
何シテル?   07/31 06:58
思いたったらとまらない・・ クルマ弄りが、大好き。 08.03 @nti-Formal 入会ID-No138 08.06 M-Styie   入会ID...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M-style関西春オフinかねふく めんたいパークびわ湖 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 16:28:48
心霊!Spiritさんのマツダ MPV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 17:04:57
2018.03.04_Rrバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 07:29:57

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
通勤用車両で購入。
マツダ MPV ミントブルー MPV (マツダ MPV)
外装 エアロ ミントブルー(フロントハーフ、サイド、リヤバンパー加工品) アイライ ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
いじくりすぎ・・・。???
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
音戸大橋にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation