• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月02日

はじめて朗読劇を・・・。

はじめて朗読劇を・・・。
昨日は、西区民文化センターへ行ってきました。

目的は、前日7/31 8/1と3回公演の「蛍火 Ⅱ」を見るためです

はじめて朗読劇を見ましたが・・・。

演出、音楽、朗読、合唱 構成など 
凄い、素晴らしいの言葉しかなかったです。




広島と言えば、世界ではじめて原爆が投下され悲惨な状況になりました。

あれから80年の時を経て、語り継がれる方も高齢化しています。

被爆者の方々の生声を入れながらの演出という事で、心に響くものが全く違いました。

悲劇ではありますが、あっという間の2.5時間でした。

最後にすべての関係者のあいさつ、紹介があり。

監督よりお願いが、「バトンを渡して欲しい。」の一言に感動しました。

監督をはじめ、たくさんの関係者スタッフの中、実は合唱隊に娘が参加していました。

娘からも「すごいでしょう。」と・・・。

ワタシは、こんなすごい作品の中に娘が参加させて頂いていることにも実は感動しました。

人との繋がりは、どんなところでどうなるかわかりません。

「人の繋がりを大切にしてほしい。」と娘に伝えて会場を後にしました。

娘は、夕方の18時の部もあるという事で・・・。

娘の家の方へ、オクラの配達を済ませて帰宅となりました。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/08/02 09:28:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

合唱コンクール♪
lanthanicさん

戦後80年なんだネ…
クマおやじさん

31回目の結婚記念日(山陽・山陰へ ...
まぁたん0204さん

Classic Movie Rea ...
ノグチーノさん

ラスベガス5日目
灰色山猫さん

はじめてのおふかい は桃源郷でした②
Keika_493675さん

この記事へのコメント

2025年8月2日 10:46
長崎で幼少期を、広島で小学生~高校生、社会人として暮らしてきたおいら。

原爆への思いや平和の気持ちはやはり大きいですね~。

被爆された方が高齢になる中おいらたちができることは、未来への語り部として受け継いでいくことでしょうね……。

資料館でわかること、自分で文献やら科学的に調べてわかったこと……。

世界初の被爆国として日本だけではなく世界にも情報発信できる何かがないかこの時期になるといつも考えさせられます。
コメントへの返答
2025年8月3日 9:58
なるほどですね。
ワタシも小6で広島に来て、誕生日が長崎の投下された日で、よく生まれ変わりだとか言われてきました。💦

最近、ニュースでも良く耳にするのがまさに未来への語りてを受け継いでいくこと、つらかったことを口にしなかった方々が口を開いて話をしてくれているとかを見たり聞いたりしています。あの現実を残すことがこれからの平和への呼びかけとしても重要だと思います。

夏になると広島/長崎では、原爆の話、平和の大切さの思いがありますよね。
ひとりひとりが何ができるのか本当に考えさせられますよね!?

プロフィール

「早朝洗車ナウ」
何シテル?   07/31 06:58
思いたったらとまらない・・ クルマ弄りが、大好き。 08.03 @nti-Formal 入会ID-No138 08.06 M-Styie   入会ID...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

M-style関西春オフinかねふく めんたいパークびわ湖 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 16:28:48
心霊!Spiritさんのマツダ MPV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 17:04:57
2018.03.04_Rrバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 07:29:57

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
通勤用車両で購入。
マツダ MPV ミントブルー MPV (マツダ MPV)
外装 エアロ ミントブルー(フロントハーフ、サイド、リヤバンパー加工品) アイライ ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
いじくりすぎ・・・。???
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
音戸大橋にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation