2016年12月14日
夏過ぎにココアのRrダンパーのオイル抜け発見。
まぁ、ダンパー購入して交換でもしようと思いつつ。
早~半年の月日が経過しました。^^:汗
少し前からコトコトと気になる音がリヤの方からするので、
嫁さんに「点検してもらい~!」と言う事で行って来ました。
想定として「ベアリング」だと思いつつ、な~なんとぉ~別の場所からだと言います。
その結果は、エンジンマウントだと言うのです。
「それが、メーカー延長保障がありますから無償で交換できます。」とのこと。
「えぇ~延長保障ってなんだぁ~」と調べてみると。
本来なら5年/10万キロ保障なんですが・・・!
実は、ダイハツ車でリコールが出ていました。
それもミラ系13車種に搭載しているCVTにです。
新車登録から10年(走行距離は問いません)と有ります。
これだったんだぁ~と納得です。
まぁ、それはそれですが、見積もりをもらう前に連絡があり、「8.2万円です」と。
「えぇ~リヤダンパーだけでは、ありえない金額を提示されビックリ。」><
そして、嫁さんが見積もりを持ち帰ると「あぁ~そういうことなんだぁ~!」とまたまた納得です。
ただいま、16.6万キロオーバー。
嫁さんと話すと「まだまだ乗らないといけないから新品でお願いしたい。」との要望が出ました。
新品なら安心ですが、今の距離ぐらいは大丈夫と考えると32万キロオーバ~になりますね?(爆)
・・・でなにげに同じ交換するならダウンサスや車高調なんでしょうが、断固拒否られているので。
車高も変わらないKYBのこれをお友達よりおススメ頂き、只今見積もり中です。
8.2万円からどれぐらいプラスになるかが気になりますが、自分の車には良いみたいです。^^:
Posted at 2016/12/14 18:14:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年12月13日
先日のLWプチオフ前の出来事。
遺伝子を引き継ぎ、交換していると~♪
えぇ~入らないなぁと思いつつ。
装着を断念してしましました。><
また、時間がある時に加工しなくっちゃ~。
Posted at 2016/12/13 18:09:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年12月10日
今朝は、7:30から土の移動で作業開始。
な・なんとぉ~1袋目で、こ~腰が~^^:汗
2往復しても45分しかかからず~あっという間に作業完了しました。
キクさん。 軽トラに場所提供まで頂き、本当にありがとうございます。m( )m
昨夜は、久しぶりの娘の車?
最近は、下の娘の家にお泊りが多く「姉妹の仲よりも恋人の様な感じに思えるね~」
なんてぇ~嫁さんの言葉に爆笑したなぁ。www

当然ながら車へのメンテナンスは全くの状態でした。
久しぶりに上の娘のくある間のフルメンテナンスをに行いました。
ボディーコーティングの際に色んな所を接触している所も綺麗になりました。
ただ、リフトゲートの凹みによる裏面の塗装割れは今後の課題ですかね?!
少し前にメンテはしないと言い切ったのですが親って、ダメですね。www
これが終われば、やっぱり庭弄り。(爆)
ブロックの組み方の変更に伴い、土を5センチ掘り下げました。^^:汗
当然ながら、またまた土が出て、小山が~ねぇ。www
そして、バラスを入れて少しは、進んだ感がアップしたので満足~?!
あとは、追加で花壇用のスペースも確保しましたが、途中から雨が降り出す終了。
嫁さんもももから早めの帰宅で、マッタリとつまみながら飲み始めています。
なんだかんだと動いていると1日の時間の過ぎるの早いですね。
さぁ明日は、プチを行うので楽しみですわぁ~^~^/寝れるかなぁ?(爆)
Posted at 2016/12/10 17:50:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年12月09日
やっぱり~これですね。
もう~出撃準備は整いました。^~^/
明日、早朝から頑張るぞ~☆
Posted at 2016/12/09 20:46:46 | |
トラックバック(0) | 日記