• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろあげはの"ミントブルー MPV" [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2012年3月11日

ドアパネル加工 土台編 ⑥

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いよいよ~リヤ側も手を出しますよ~(笑)

フロントと同じようにビニールでカバーに使います。
2
ビニールは両面で・・・!

ボディ~と両面テープでついているだけです。
3
接着剤をねりねり~☆
4
ねりねりしたら~♪

FRPの生地を浸して継ぎ目にのせます。
のせた後は、割り箸でしっかりとFRPの生地を押さえます。
5
サイドステップとのラインを合わすために木材を用いてウエイト代わりにします。

全体的に下向きになるようにして、ドライヤーで乾かすと終了。

あとは、自然乾燥あるのみ・・・☆(笑)
6
作業終了後は、忘れずに掃除です。^^/

FRPの生地があちこちに飛んでいる為に掃除機で取れば容易にできます。

えぇ~外で掃除機~と言われるのは間違いなしですねぇ。(爆)
7
ある程度、乾燥したら外します。

両面テープだけなので、引っ張れば剥がれます。

しかし、ボディーには両面テープが多少残りますが・・・!

まぁ~これくらいならよしでしょ?ぶぶぶ
8
ほぼ~形になれば日当で自然乾燥ですねぇ。

でも、雪や雨が降ったりやんだりで思う様に乾燥は・・・!

あとは、倉庫の中で熟成するのを待つかなぁ?!(爆)

とりあえず、11日はここまでぇ~><:

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

25.07.06_遠征を終えたままだったので・・・。

難易度:

25.07.06_九州のCBさんからの遺伝子を・・・。

難易度:

25.07.06_CBさんの遺伝子ワンオフRrウイングに交換

難易度:

25.07.06_ミントブルータイプ1に交換

難易度:

25.06.07_遠征前準備として、羽交換

難易度:

ボンスポ再塗装4取り付け編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「早朝洗車ナウ」
何シテル?   07/31 06:58
思いたったらとまらない・・ クルマ弄りが、大好き。 08.03 @nti-Formal 入会ID-No138 08.06 M-Styie   入会ID...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

M-style関西春オフinかねふく めんたいパークびわ湖 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 16:28:48
心霊!Spiritさんのマツダ MPV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 17:04:57
2018.03.04_Rrバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 07:29:57

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
通勤用車両で購入。
マツダ MPV ミントブルー MPV (マツダ MPV)
外装 エアロ ミントブルー(フロントハーフ、サイド、リヤバンパー加工品) アイライ ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
いじくりすぎ・・・。???
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
音戸大橋にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation