• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろあげはの"ミントブルー MPV" [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2013年1月6日

ELメーター取り付け~⑤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
割り込ませたハーネスもきれい?に束ねます。

固定も忘れずに~(笑)
2
ELメーターのこれは~???

某見本を見ながら、
でも、色の違いがあるものはあったんですが~!
どれでも入るんですねぇ。><
3
完成のメータを繋いだところ。

針抜きをしたことでゼロ点が狂ってしまってます。><ガ~~~~ン

これがNGの証しですかね??
4
点灯状態はこれです。

色合いはグ~ですねぇ。

でも、めっちゃ~暗いんですけど。ぼそ
5
お友達等のアドバイスを頂いたので、即対応。

車の中でゴソゴソです。

表面のレンズを外します。
6
表面のレンズを外した状態で、ハーネスを全て入れます。
7
この時には、また針抜きをします。

そして、ELメーターの厚み分をカットする為に分離しました。

これもお友達のアドバイスからわかったことです。とほほ
8
電源を入れると針穴部分が光ってますね~♪

この状態で、速度計はゼロにゼロ点があるはず。

そして、回転系は700~1000ぐらいのところで差し込めがオッケ~?!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ATF交換

難易度:

エアコン不動でリレー交換

難易度:

内装パネル塗装取り付け

難易度:

ボンスポ再塗装4取り付け編

難易度:

内装パネル塗装取り付け2

難易度:

電動フォームスプレーガン試してみた(#^.^#)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月10日 1:13
また忘れてました(゚o゚;;

スモークカバーが標準ですが、EL取付時は透明カバーにしたほうが…
純正パーツであるんですが、1カ所穴あけ加工が必要ですm(._.)m
コメントへの返答
2013年1月10日 20:51
フムフム~(笑)

後期はスモークですよねぇ。
確かお友達もクリアーに交換してました。(笑)
そうなんですよね。
クリアーにすると穴が必要なんですよね~^^:

プロフィール

「早朝洗車ナウ」
何シテル?   07/31 06:58
思いたったらとまらない・・ クルマ弄りが、大好き。 08.03 @nti-Formal 入会ID-No138 08.06 M-Styie   入会ID...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

M-style関西春オフinかねふく めんたいパークびわ湖 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 16:28:48
心霊!Spiritさんのマツダ MPV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 17:04:57
2018.03.04_Rrバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 07:29:57

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
通勤用車両で購入。
マツダ MPV ミントブルー MPV (マツダ MPV)
外装 エアロ ミントブルー(フロントハーフ、サイド、リヤバンパー加工品) アイライ ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
いじくりすぎ・・・。???
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
音戸大橋にて
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation