
表紙は来年成人を迎える乙女と
仲間の相方さんが150万で買った
初期型のZ33です。
前の週は爆睡こいて行ってませんでしたが、
昨日行ってきました。
いつものメンバーには20時に集合と伝えているので、
早めに家を出ました。
ラーメン二郎寄っていくか~と思い、野猿街道沿いへ行きました。
「本 日 終 了 の お 知 ら せ」 のテンプレが券売機に
ドーンと・・・。
ナゼ。
と、悔しくなってきたのでラーメン小川へ泣きついていって
濃厚なとんこつ半チャーシューラーメンと替え玉2発喰らいました。
そういやどっかで二郎行ったとか日記見たな・・・。
まぁいいや食い物の恨みは怖いぞと(待
で、R16へ向かったら橋本教習所へ入る交差点と、
その先で事故が2連発かまして事故渋滞・・・。 orz
途中、ちゃんと着いているメンバーの子から電話が。
『先週みたいに寝てるのかなと思いまして』
流石に言っといてソレはないw たまーにやりますけど・・・。
そして保土ヶ谷BPへ入る前に誘った張本人からメールが。
「実は今から家出るんですよw」 ちょwwwおまwww俺よりひでぇww
ってことで首都高抜けしながらカッ飛んで、狩場線分岐手前でゆっくり走行していたら
抜いた軽が幅寄せしてきました。 は?だったら一番右の車線で70km走行すんなボケ。
その状態で俺がさらに幅寄せたらビビって中央分離帯へ突っ込みそうになってやんの、馬鹿じゃネェの。
狩場線へ入り、良い感じで飛ばしているキャラバンが真っ赤に染まりましたとさ。
ベイブリッジへ合流辺りでトラックが前に居たので、
勢い良く車線変更しながら3速レブ付近でサイドミラー見たら
グ リ ル が 赤 く 点 滅 し て い る 車 が 。
すかさず5速へ(ぉぃ
まだ85km/hだったのでセーフでしたねぇ。
相手は勢い良く加速してきて、見たらパンダクラウンでした。
ワカランカッタ・・・、アブネ。
と、うちも左車線でカッ飛んで憑いて行きましたとさ。
で、結局到着したのは21時半、既に満車状態でした、早すぎだろjk。
大型トラックが駐車する反対側のガードレール沿いに止めました。
そしたら外人がハンディカム持ちながら、うちの愛車を撮影していたwwww
連絡したら、なにやらマック下の資料館で集まってるようなので合流する。
タバコ吸いたくなったので外へ出たら・・・。

並んでるしwwww
オワタ 閉鎖も時間の問題だな。
と、一台インパクトのあるバニングがっ!
確かカスタムカーで製作中の記事が書かれていたバニングでしたね。
この間撮ろうかと思ったらC1へ移動って事だったんで撮れませんでしたので。
その後いつものとこへ行って走ってきました。
途中慣れてない子が居て色々ありましたが。
常連の攻め上手な子がシルビア乗せてってんでキーを渡して
俺は 新 型 G T - R のナビに乗せて貰いました。
感
想
アクセル開度6割なのに、なにこの肺が潰されるような加速。
以上です(待
というかよくワイドボデーであんな狭い道を攻めたなと・・・w
感覚は掴んでいるようですが、やはり性能に振り回されている感じは受けました。
何よりも初めてのコースだから、それもあると思うけど・・・。
なにやらGT-R仲間から走行会やら誘われていくとの話を聞いたので、
絶対行ったほうがいいよと背中を押してあげました。
今後に期待。
というかシルビアはあんな糞タイヤ履いてるのに、
あそこまで攻められるんだと感動しましたw
昇進せねば。
という事で4時半に解散しましたとさ。
Posted at 2009/02/22 18:01:33 | |
トラックバック(0) |
Drive | クルマ