諸般の事情により、冬眠中でしたが、2022/2/20に河村さんの所へドナドナ
2009/7/19に事故で廃車になった為
乗り換えました
2台目で2代目です
愛知在住なのに何故かまた庄内ナンバーw
また1号機の様な痛いサーキット仕様にしたいと思います♪
1号機の様な姿になるのは果たしていつになるのだろうかw
買った時は9万kmちょっとでしたが、
次回の車検では14万km弱
現在は19万kmオーバーの過走行車です
現状仕様
外装
BOMEX TYPEⅡフロントバンパー(そろそろ3個目にw)
純正リアバンパー
BOMEX社長公認MOEEX No.999ゼッケンステッカー
後期純正サイドステップ
D-SPEEDカーボンボンネット
メーカー不明3D GTウイング
駆動系
ORCシングルメタルクラッチ309Assy(2枚目w)
CUSUCO TYPE RS 1.5Way
脚周り
ZEAL Fanction forエアVerたなやんSPL(S/S全長調整式)
HYPERCO Fr14.3kg Rr9.8kg
8mmスペーサー
リジットカラー
ブレーキ系
Fr:ENDLESS CC-Rg
Rr:ENDLESS TYPE-R
DIXCEL PDローター
吸排気系
HKSスーパーパワーフローR
アルミ製ワンオフサクションパイプ
HKSサイレントハイパワーマフラー(改)
FUJITSUBO Super EX
ボディ補強
CUSUCO ストラットタワーバー(純正タワーバー共締め)
ステンレスリベット
内装
RECARO RSG(運転席)
RECARO SR2(助手席)
sabelt 4点式シートベルト
補記類
defiレーサーゲージ(水温計、油温、油圧)
TRUSTオイルクーラーSTD
LINK monsoon制御
ホイール
Fr:ADVAN RZ 16インチキ8J+38×2
Rr:RAYS TE37 SONIC 16インチ7J+35×2
タイヤ
RE71R
Fr225/45R16
Rr205/45R16