• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめづくりの愛車 [ホンダ シービー200エックス]

整備手帳

作業日:2025年6月2日

排気系交換(中華製)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正マフラーの音量が少々物足りないのでカスタム化。バランスが崩れるのを心配して純正部品を切ってマフラーだけの交換を考えましたが、どうせならエキパイもやってしまえと計画。
アフターマーケットの専用品が無いけどCB190X用エキパイならいけると思いチャレンジ。
中華製のエキパイとマフラーをネットで購入。(写真には使わない部品も入ってます)
2
エキパイ挿入部分の長さが3〜4mmくらい足りずに困りました。(作業に熱中し色々写真撮り忘れ)
しかし、スペーサを挟んで少々強引に接続。エンジン後部のエキパイ接続部形状の場所も合いませんが、無視して元の接続穴に金属製バンドで固定。センタースタンドをギリギリかわして接続出来ました。
3
爆音を危惧して、取付前からバッフルにグラスウールを巻いておいたため丁度良い音量(当社比w)
音質も振動も単気筒らしく歯切れ良いものに。低速のトルク感も高回転の伸びも上がった感じです。住宅街狭路の低速域などでは、フロントスプロケットを15丁に交換したのもあって2速オートマ感覚で走ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラー交換

難易度:

メットロックの鍵共通化

難易度: ★★★

ハンドル周りの変更

難易度:

サリーガード取り外し

難易度:

デイトナヘルメットロックホルダー42158取り付け

難易度:

ステムナットの変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アラ還のリターンライダーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
インドホンダ CB200X 22年式
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation