• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上杉のブログ一覧

2008年10月08日 イイね!

再掲 山下「焼きそば(大)とフライ(大)」

再掲 山下「焼きそば(大)とフライ(大)」先週、埼玉県行田市付近にも遊びに行ったのですが、やはりお昼はここに食べに行ってしまいました。
これ、やっぱり美味いっす。
フライ(大)を2枚お持ち帰りにしたので、帰宅後の夕食にもいただきました~
Posted at 2008/10/08 20:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月07日 イイね!

つつじヶ崎館址(武田神社)

つつじヶ崎館址(武田神社)山梨県甲府市にある「つつじヶ崎館址」です。
甲斐武田氏の本拠地です。
信玄の父「信虎」の時代に築かれ、信玄が強化し、その子供の勝頼が新たに新府城(←信長との戦いで焼失)を築城するまでの三代(約60年間)に渡って甲斐の政治の中心でした。
甲斐武田氏滅亡後には徳川幕府によって新たに甲府城が築城された為、その役目を終えて破棄されました。
その跡地には明治初期に武田神社が建立され今日に至っています。
写真は武田氏の時代に作られた館の大手口(館の正面入り口)址です。
当時の石垣が綺麗に残っています。
信玄もここを通って各地へ出陣していったのでしょう。
因みに現在の武田神社の入り口は当時の館の横の堀に新たに橋を掛けて作られてしまっているので、観光に来た人もここを見ないで帰る人がほとんどです。
もったいない。
Posted at 2008/10/08 14:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月07日 イイね!

めん丸「味噌チャーシュー麺」

めん丸「味噌チャーシュー麺」甲州市にある「めん丸」の味噌チャーシュー麺です。
思わず後からバターもトッピングしてしまいました。
ここでは前回、特製つけ麺を食べましたが、そっちの方が美味しかったかな。
Posted at 2008/10/08 13:31:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月04日 イイね!

手打ち蕎麦いちえ「天ざる」

手打ち蕎麦いちえ「天ざる」山梨県甲府市にある「手打ち蕎麦いちえ」の天ざるです。
先日食べたへぎ蕎麦のゴムみたいな食感も美味しかったですが、こういう普通?の手打ち蕎麦もやっぱり美味しいですね。
天ぷらはでかい海老が2本とナス、オクラでした。
ちなみに上杉は舞茸の天ぷらが死ぬほど好きです。
Posted at 2008/10/05 21:53:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月04日 イイね!

甲府城稲荷櫓

甲府城稲荷櫓先週末に甲府に遊びに行ってきました。
甲斐国というと戦国大名武田信玄のイメージが強いですが、この甲府城は武田信玄が築城した城ではありません。
織田信長により武田氏が滅亡したのちに、甲斐の支配者は織田→徳川→豊臣→徳川と変わりました。
甲府は徳川幕府の時代に重臣柳沢吉保によって甲斐支配の拠点として新たに築城されました。
その姿は「鶴が舞い降りたように美しい」と評され「舞鶴城」と呼ばれ
以後、甲斐国は徳川一門が代々支配し、明治の廃城まで甲斐国の中心として栄えました。
現在は舞鶴公園として整備され当時の石垣などを見ることが出来ます。
写真は近年復元された稲荷櫓です。
美しい~
Posted at 2008/10/05 21:46:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

東京の端っこでミニに乗っています。 現在、走行16万キロ超。 土に還るまで乗る予定です(笑)。 関東の美味しい食べ物と史跡を求めて、あっちこっちドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
人生で最初に乗った車。 オーナーになって10年。 ノーマルから自分仕様にコツコツ仕上げま ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
税金が高かったなぁ(笑)。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation