
GSR250Fのスクリーンを交換しました。
GSR250F純正からGSR250S純正に交換。
部品番号は94611-48H10
値段は10,000円超とやや高めですが、まあ純正スクリーンってそんなもんだよね。
取り付けはフロントカウル(メーター側)にあるビス2本を抜き、内側にあるカウルリベット2本を外すだけです。
カウルリベットはメーターより下側、フォーク周辺を探せばすぐ見つかります。

わかりづらいけどコレね。
取り外す時には力づくではなく、平らな方の真ん中を押してやれば簡単に分離できます。
で、カウルを外すんですがコレがまた曲者。フルカウルなんて触った事ないのでどういう風にハマっているのか全くわかりません。
とりあえず気合いで外しましたが、割らないようにだけは気をつけて、丁寧に作業しましょう。
取り付ける際には逆の手順で、ハマるところ一つひとつを丁寧にハメていきます。
あいにく画像がないのですが、スクリーンに関しては、付いているネジ4本を外せば取れます。
で、新しい方のスクリーンですが、防振用のクッションと、取り付け用のゴムナットが付いておらず、元々のスクリーンについていたものを移植しました。
言葉で説明すると意味不明だと思いますが、見ればわかると思います。
そうして無事取り付け完了しました。
ナックルガードが付いていますが、それの解説は次回で…
ブログ一覧
Posted at
2024/12/07 17:02:13