
最近、スバルが提供しているSUBAROADというアプリの存在を知り、面白そうやなーと思って実際に利用してみました。スバルが考案した各地のドライブコースをナビ頼りにドライブするというアプリです。
場所によっては音声で地域の歴史や物語もガイドしてくれたりします♪
キャンペーン期間中だと条件を満たせば、後日にステッカー等の特典も貰えるそうです。
私は大阪府内に住んでいるので、一番近い和歌山県のドライブコースを選択。
近畿エリアでは現在のところ、兵庫県(淡路島)と和歌山の二択になっています。
出発地点は和歌山県伊都郡かつらぎ町にある『道の駅 紀の川万葉の里』です。
目前には紀の川が流れている場所でした。
ゴール地点は同県内の『有田みかん海道展望台』という場所になっています。
早速、朝日を浴びながらアプリを立ち上げて、出発しました笑
県道4号線から高野西街道、国道480号線を走り、「あらぎ島駐車場」に到着。
道中、トンネルを抜けると雪が積もって銀世界が広がっている場所もあり、
雪には慣れていないのでスタッドレスでしたが慎重にドライブしちゃいました。
幸い、道路には雪は積もっておらず、路面の凍結も無かったので助かりました笑
お恥ずかしい話ですが、あらぎ島ってどんな所だったかなぁと思いながら
ドライブしてたんですが、展望所からの眺めを見て「TVで見たことある場所やん!」ってようやく気が付きました...笑
和歌山県の朝日・夕陽100選に選定されている場所なんだそうで、納得でした!
本当に景色が良い場所ですし。残念ながら、天気は悪かったですが...笑
しかし、ここで私は駐車場に着いた辺りから、車の異変に気が付いてました。
右タイヤ前輪が見事にパンクしてる...😱😱
スタッドレスにしてからまだ一か月も経ってへんのに...笑
そんなわけで、保険会社のロードサービスへ依頼しました。
レッカー車が到着したのは依頼してから1時間ぐらいです。
こんな山奥まで来てもらって大変申し訳ない気持ちでした。
レッカーの運転手さんにタイヤを見てもらうと「横に亀裂入ってますよ」と。
さっきの写真では非常に分かりづらいですが、確かに横の上側に亀裂入ってました。
そういえば、道中凸凹が激しい箇所を何カ所か通ったなぁと...😇
こうなるとタイヤ交換するしかないとの事で、車はレッカーでスバルへ直行する事に...。
100km圏内なら無料で運送できますとのことで、いつもお世話になっているスバルのディーラーさんが圏内にあったので...それは幸いでした。
というわけで、今回のドライブは途中でリタイアという結果になりました😇😇
スバルのディーラー訪れるのは来年だろうなーと思ってたんですが、
一カ月も経たないうちに来訪することになろうとは...笑
しかし、ディーラーの一角で自分の車の姿を見た時は安堵しました。
スタッドレス交換時にお世話になった担当の方に状況を説明して、
装着していたタイヤは在庫がないので代替タイヤ(ホイール含む)を用意していただくことに。
タイヤの入荷日が分かり次第、また連絡してもらうことになりました。
代替タイヤはスタッドレスじゃないので、あまり遠出しないで下さい!と
担当の方に釘を刺されました笑
ホイールはスバル純正でしょうけど、なんでセンターキャップ無いんだろ🤣
いやー、それにしても助かりました...。
今回お世話になった方々には感謝の言葉しかありません。
SUBAROADのドライブはまた別の機会でリベンジしたいと思います笑
Posted at 2024/12/15 22:49:47 | |
トラックバック(0) |
日記 | 旅行/地域