• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月12日

手動タイヤチェンジャー買ってみた

手動タイヤチェンジャー買ってみた
久しぶりにヤフオクでポチッた...
タイヤチェンジャー
しかも手動w
一応ギアレンチ付き
 alt

alt

これ、ギアレンチ
alt
 
さっさと組み上げて使ってみた

ビード落としも油圧ジャッキを使うので意外と簡単
でも、ホイールが傷つくってのは覚悟の上っすねw
さっさと作業を進めてここまでくれば後はギアレンチをグリグリ回すだけ
alt

ほれ!!w
alt

外すだけなら2本で10分もかからないね
alt

今回は付けるタイヤが無かったので。。。
外すだけねwww

まぁ、電源いらないのでエコで良いかもw
ブログ一覧 | インプレッション | クルマ
Posted at 2024/09/12 19:39:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ギアレンチ
東次さん

工具新調しました
shi0shi0さん

BD-1 の GRADE UP V ...
めちゃカワイさん

FIAT600 ステアリングボック ...
3.8S & 600さん

KTC ヘックスメガネレンチM27 ...
ハコ点のランマさん

TRUSCO 超ロングメガネTSM ...
ハコ点のランマさん

この記事へのコメント

2025年3月18日 7:44
初めまして
似たようなタイプを自分も買ってみました。
鉄ちんの14、15インチなら比較的楽に脱着できましたが、ビードの硬いタイヤは挿入出来ませんでした。
どうしてもシャフトがしなりマウントヘッドがリムに接触してしまい、リム傷になってしまいます。
アルミホイールにはリスク大でした。
コメントへの返答
2025年3月18日 14:48
初めまして!!
確かにBSとか・・
Sタイヤとか・・・
は流石に厳しいですよね~
ダート用だと主に15ないし16インチなのでコレで十分ですが17インチ超えると一旦考えますw
それに、新品ホイールには使いたくないですwww

プロフィール

「@紫エッセ
お疲れ様でした‼️本当はDNFですネw
今回はあたふた&リザルト出した後だったのでそのままでOKとしました。とにかく自走可能でなにより👍また遊びに来て下さいね〜♪♪」
何シテル?   07/26 07:36
車好きのオヤジです。 見かけたら声をかけてくださいなぁ~(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
今度はダートラはじめました
スバル BRZ スバル BRZ
街乗りできる競技車です。 皆さんもPNクラスはいかが??(^^♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation