友人に紹介を受けて、鹿沼のとあるお蕎麦屋さんに出掛けて来ました。
場所は、鹿沼市石裂(おざく)。
県道を終点からさらに林道を3km程入った先にある「蕎麦 うえ田」さん。
ココまでの道が結構な険道でワクワク楽しんで走りました。
山奥にある古民家の中でお蕎麦を頂きました。
粗挽きの蕎麦粉で打った二八蕎麦。大変美味しかったです。
12月からは、けんちん蕎麦が食べられるとのことなので、スタッドレスに履き替えて再訪確実です。
石裂の集落にある加蘇山神社で紅葉を楽しみました。
鹿沼の山間部はこの週末が紅葉の最後だったようです。
折角だからと、古峰ヶ原から前日光牧場へ向かいました。
少し雲に隠れていますが、前日光山地の向こう側に男体山が
反対を向けば、関東平野が・・・若干見えない(^^;
粕尾峠からまた鹿沼方面に戻って下道で実家まで3時間のドライブ。
やっぱり少しは紅葉を楽しまないとね!
な週末でした。
Posted at 2012/11/28 20:51:30 | |
トラックバック(0) |
遠出 | 日記