• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すもうらいだーのブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

蓼科から南牧(なんもく)へ

蓼科から南牧(なんもく)へニッチツ秩父鉱山の険道にアタックした翌日は蓼科女神湖から大河原峠を目指しました。


女神湖を望んで




大河原峠に向かう道では紅葉が始まっていました。






折角大河原峠に着いたのに・・・ガス


蓼科スカイラインを下って臼田へ。

いつかは行って見たい日本で一番海から遠い地点(^^;



険道で有名な田口峠越えしてみました




無事峠越えをおえてチョッと観光してみました。





酷道・険道ハント・・・やめられません(^^;
次は是非カブ郎で!

Posted at 2012/10/16 21:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠出 | 日記
2012年10月15日 イイね!

ニッチツ秩父鉱山にクルマで行ってみた

ニッチツ秩父鉱山にクルマで行ってみた
少し前の話ですが、秩父にある「ニッチツ秩父鉱山」へクルマで出掛けてきました。

場所はこの辺り(^^;
https://maps.google.co.jp/maps?q=36.020503,138.811011&num=1&vpsrc=0&hl=ja&brcurrent=3,0x601ea68fe37f8aa5:0x49cb7766107a073f,0&ie=UTF8&t=m&z=15




昔、ここに鉱山の社宅がありました。


鉱山としては、まだ石灰岩採掘しているのでこんなモノもあります。



で・・・へたくそな動画です(^^;
Posted at 2012/10/15 23:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠出 | 日記
2012年09月29日 イイね!

LED瞬殺(T_T)



  
無事LEDに換装して、試走してみたらすぐに不灯…

予備に交換しても…すぐに不灯(T_T)

振動のせい?
それとも電圧か?

明日また、通常のバルブに戻さなきゃ
Posted at 2012/09/29 19:43:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2012年09月29日 イイね!

カブ郎のメーター照明をLEDに

前々から計画していたメーター照明のLED化を
行いました。

と言っても、無極性のT10のLEDバルブを探して買って
差し替えただけですが(^_^;)








夜にでも照らし具合を確認してみたいと思います。
Posted at 2012/09/29 11:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年09月25日 イイね!

日光ドライブ

日光ドライブ日光にドライブに行って来ました。



もう少し画質の良いドライブレコーダーが欲しくなりました(^^;
Posted at 2012/09/25 23:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠出 | 日記

プロフィール

「ウチのポンコツ(スパイク)が23マソキロ超えました。
機関絶好調。ボディヤレ気味。脚周りオワテル。
フルリフレッシュ50マソエン超コース。
どーする?漏れ」
何シテル?   09/19 08:41
スキーが趣味で車中泊にハマってます。 運転はスピードより燃費志向です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム んぼっくす (ホンダ N-BOXカスタム)
ダウンサイジングしました
ホンダ NC700X NCハマ男 (ホンダ NC700X)
サブだけど稼働率ナンバー1 メインです。
ホンダ クロスカブ CC110 黄色いニクいヤツONちゃん (ホンダ クロスカブ CC110)
マイクロツアラー
ホンダ スーパーカブ110プロ 北島カブ郎 (ホンダ スーパーカブ110プロ)
グランドマジェスティから一気に原付二種のカブに 乗り換えました。 最初は悪天候や長距離 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation