• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro001の愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

パーツレビュー

2008年8月25日

MAZDA純正 ブレイスバー  

評価:
4
マツダ(純正) ブレイスバー
遅まきながら、ブレイスバーです ^^
(品番:B37F-56-A9XD)

剛性UPというより、乗り心地UP目的としました。
18ヶ月点検に併せて発注、取り付けのため画像はありません。

他の方が言われているように、コーナーや右左折での安定感が増しました。

問題の乗り心地の変化は、すぐに体感できました!
18ヶ月点検によるタイヤの空気圧の変化もあると思いますが、でこぼこ道での車体の揺れの収束が速くなってます。

満足してます♪

価格は部品代です。実際は工賃がプラスされます。

定価8,390 円

このレビューで紹介された商品

マツダ(純正) ブレイスバー

4.49

マツダ(純正) ブレイスバー

パーツレビュー件数:90件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

マツダ(純正) / ガセット

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:20件

マツダ(純正) / NA8純正ブレースバー

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:11件

マツダ(純正) / NBガセット

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:9件

TANABE / tanabe クイックリリースレバー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:72件

KTS / カインドテクノストラクチャー / SC STIFFNESS SYSTEM ロールバーパット

平均評価 :  ★★★3.62
レビュー:21件

MUGEN / 無限 / パフォーマンスダンパー

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:201件

関連レビューピックアップ

マツダ(純正) ブレースバー

評価: ★★★★

ヤフオク カーサウンドデッドナーダンパー

評価: ★★★★

DRIVEN 75W-90

評価: ★★★★★

メーカー不明 シリコンキーカバー

評価: ★★★★

カシムラ タイヤ空気圧センサー

評価: ★★★

SPA / Spa Plus / ワコー タイヤワックススポンジ取替え用超耐久 ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年8月25日 14:53
やっぱ、これでしたか(*^^)v
って、私も本日発注してしまいました・・・(汗)
コメントへの返答
2008年8月25日 15:29
これでした ^^

コレは買いですよ~♪
流行るには訳がある!ですよ♪
2008年8月25日 15:29
ブレイスバー、流行ってますね♪
満足できた部品で何よりです
これからのドライブが楽しくなりますね(^^♪


コメントへの返答
2008年8月25日 15:31
こんにちは ^^

流行ってますね♪
でも、みんカラに居なければ、知らずにいたと思います。

いいものに出会えました。
ホント、楽しみです♪
2008年8月25日 15:52
ついにご装着、おめでとうございます(^O^)

これでインチアップも気兼ねなく・・・(笑)。
コメントへの返答
2008年8月25日 16:08
乗り心地重視派の私でも、インチアップは魅力的なお言葉です ♪

イカツくなったらどうしよう・・・(笑)
2008年8月25日 19:15
ちょっとした段差などでふわんふわん揺れるのが気になってる私にとっては、

「でこぼこ道での車体の揺れの収束が速くなってます」

ってのが、とても魅力的な言葉!
しかも右左折での安定感。。

う~~~~ん。。ほすぃ~~~な~~




コメントへの返答
2008年8月25日 19:42
あ、やっぱりそう感じてます?

私も段差や、右左折からの戻りでの揺れとかが気になってたので、導入しました。

軽減されましたよ ♪

あと、当たり前ですが、コーナーが走りやすくなってますね(笑)

いっちゃいます?
2008年8月25日 21:55
は、流行っているんですね~。
お値段の想像もつきませんでしたが、めちゃめちゃ高い訳ではないのですね。
私も点検の予約をしているところなので、ディーラーさんに聞いてみよう♪
コメントへの返答
2008年8月25日 22:18
効果が体感出来て、1万円程度のパーツですので、車のパーツとしては安い方かも知れませんね。

by myselfさんは、15Cでしたか?

装備できるといいですね ^^

ですが、ディーラーの方でも装備できるかどうか知らない人もいますので、併せてみんカラでの情報収集も有効かと思いますよ ♪
2008年8月25日 23:13
自分もカーブでのぐわんぐわん加減が気になっています。
サスを固くするより効果ありますかね?

15Cだとつけられないんですか?(オプションカタログに見当たらないし…)
ってかうちのディーラー(サービス)は部品を検索できるのかな…?
コメントへの返答
2008年8月26日 0:45
こんばんは ^^

オプションカタログには載ってないと思います。流用出来ると言うことで、流れている情報で、私もここで知りました。
なので、ディーラーの営業マンさえ流用出来ると知らずに、付けれませんということもあるようです。
(私の担当さんも戸惑ってました)

私は20S BKEP なので確かなことが言えないんですが、お友達の白野威さんが確か「BK5P 15C 5MT」で付けておられますよ。品番も載せられてましたし、参考になると思いますよ ^^

サスとの比較は・・・私、全くそういうの無頓着でして・・・今回も乗り心地が良くなるようにと言う、ちょっとズレた目的でしたので、答えを持ち合わせてないのですが。。。

補強パーツとしては、センター位置にあって、前後のバランスを崩さずに補強できる優れもの!って感じですかね ♪

そうそう、9/5から新しいタイプのブレイスバーがでるらしいですよ~。
何が新しいのか不確かなんですが、気になる情報ですね。


2008年8月26日 23:47
こんばんは。
同じくブレイスバー装着しています。
ホント、大人気ですね~。

コーナーの安定感増したので、気持ちよくてついついスピードだしちゃいます(^ ^;)
kuroさんも気をつけてくださいね~(笑)
コメントへの返答
2008年8月26日 23:59
こんばんは ^^
コメント ありがとうございます♪

これは付けて正解でした~、いい感じです わーい(嬉しい顔)
全車標準にしてもいいのにって思いますよ。

でも確かに、走りやすくてちょっとスピード出しちゃいますね・・・

気をつけます~

プロフィール

「[整備] #CX-3 BluEarth-XT AE61に交換! https://minkara.carview.co.jp/userid/367843/car/2468344/7819547/note.aspx
何シテル?   06/03 12:41
皆さんの見よう見まねで、デッドニング、静音系を中心に、愛車のDIYに取り組んでいます。 2017.9.30 CX-3の納車。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:カウンター
2008/05/25 16:45:19
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初めてのディーゼル車。
その他 自転車 DOPPELGANGER 302 (その他 自転車)
2010年11月に購入。現在アクセラよりも乗ってます^^
その他 その他 その他 その他
初期型TW200. オークションで購入。 初期型の赤フレームが気に入ってます。 バ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
コツコツいじってました♪ 2007年製 20S 5AM クリスタルホワイトパールマイカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation